曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

幹事には目に見えないメリットがある

投稿日:

幹事

飲み会や集まりごとを企画する時、
みんながその場にいれば、
今すぐその場で話し合って概略を
決めることができますよね。

でも、そうじゃなかったら、
誰かが一人ひとりに連絡して、
皆の都合や意向を聞くところから
始めないといけなかったりします。

いわゆる「幹事」ってやつです。

 

幹事になると労力も使いますし、
意外に時間もけっこうとられます。

細かいことかもしれませんが
連絡、その他に対する出費もあるから
金銭的にも得をすることはありません。

時には参加者同士の意見の食い違いで
面倒な調整もしなくちゃいけません。

 

幹事

 

だから、一般的には幹事になるのを
敬遠する人が多いです。

そこで、幹事役を買って出る人は
大歓迎されます。

幹事は参加する人全員が楽しめるように、
公平さを心掛けないといけません。

特に、
自分の好みだけに従って計画を立てたり、
特定のメンバーに有利な便宜を
図ったりすると他の人たちに嫌がられます。

私心を捨てて努める必要があるわけです。

 

 

こうやって幹事になれば、労ばかり
多くて神経をすり減らす結果になるけど
担当した旅行や会合が成功に終われば、
みんなに感謝されます。

その充実感がこの上ない報酬です。

それに、参加者の一人ひとりと
コミュニケーションをとる機会が多いです。

だから、
人との関わりあいが深くなります。

これは目には見えないですし、
数値化もでききませんが大きな収穫です。

 

特定のグループで「万年幹事」なら
みんなに認められている
と思っていいでしょう。

好かれているかどうかはわかりませんが
嫌われていないことだけは確かです。 

 

↓併せて読みたい記事↓
人の気持ちがわかるには


-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

人間がかかる四つの病

書店では手に入らない人間学を学ぶ 唯一の月刊誌「致知」より 高原慶一郎氏(ユニ・チャーム創業者)の 「人間がかかる四つの病」というお話です。 社内の信頼感を高めるには、 とにかく一人ひとりの社員と 報 …

価値提供

価値を提供できない人がわかっていないこと

価値を提供できない人って、 どんな人なんでしょう? 僕なりに考察してみます。 ところで、みなさんは、毎月、 何冊本を読んでいますか? 毎月、何回、講演会やセミナーに 参加していますか? いくら、自己投 …

自分らしさ

20代で思ったこと10のこと

①「ウェーイ↑」って群れている人より // 1人行動できる人の方が充実してそう  ②20代は絶対に貯蓄より自己投資 ③八方美人の人で幸せそうな人を見たことがない ④勉強しない子供より遊ばない大人の方が …

相談

いろんな人の相談に乗って見えた共通点

最近、いろんな人とお話をして、 共通していることがあるなと思いました。 相談してくれる方は年齢、性別、 職業も、育ってきた環境も、 全く違うので、ご相談内容も 人それぞれです。 ただ、共通していること …

成功する人は敵が少ない人ではなく、味方が多い人

「敵を少なく」より「味方を多く」

みなさんにとって、魅力的な人って、 どんな人でしょうか? いろいろあると思いますが、ぼくにとって 普段の自分、素の自分をさらけ出しても、 他人から好かれる人は、心底魅力ある人です。 自分をカッコよくみ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。