曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

継続する人はたったの1%

投稿日:

継続しているとどうなるかを経験していると強い【高校生の話】 | ヒビタノ

上手くいかない人たちには
共通したものがあって・・・

SNSで見つけた投稿に
もう答えのすべてがあるように
思ったので、シェアします。

↓↓↓

いくらアドバイスをされても
起業のコツを教えてもらったり、
適した人脈を紹介するなどして、
いくら手を引っ張ってもらっても
自分自身が階段を上ろうとしないかぎり
状況は変わっていきませんね。

よく悩み、
よく考え、
よく学び、
結局、何もしない・・・

そんな人が溢れているんだと思います。

「パレートの法則」の応用によれば、
20%の人は何も考えない。
60%の人は思いはするが行動しない。
20%の人は思いを行動に移している。

実は、最後の20%の人たちをさらに
分類すると、20%の人は3日坊主で、
60%の人はゴール直前で止めてしまい、
20%の人だけが目標にたどり着く。

つまり、全体の4%の人だけが
最終的に成功を手に入れることになります。

諦めている人に足りないのは
才能でも、スキルでもなく、
行動量なんだと思います。

中谷彰宏さんも「人を許すことで人は許される
という著書の中でこんなことを言っています。

したい人、10000人
始める人、100人
続ける人、1人

そして、僕は、上記に加えて
こう思うんです。

言うのは簡単
始めるのは勢い
続けるのは信念

コロナの前からずっと
コロナが明けてから明確になるのは
「勉強格差」と言っていました。

ボクは野球しかしてこなかったから
学生時代の16年間を取り返すつもりで
勉強しています。

世間ではゴールデンウイークです。

今、何したいか?ではなく
未来、どうなりたいか?から
逆算すると、ボクは今遊ぶんじゃなくて
今、未来に向けて投資したいです。

この、人が遊んでいるときに勉強して
一時的に遊ぶ人生ではなく、
一生、遊び続けられる人生にしたいので。

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

考える

「吸収」じゃなくて「研究」

読者からリクエストを頂いたので タイトルである 「吸収じゃなくて研究」について 僕なりの視点をシェアします。 まず、「学ぶ」の語源は 「真似ぶ」から来ています。 つまり、何かを学んでいくには まずはマ …

学生生活

学生時代に野球以外で学んだこと

みなさんは学生時代に学んだことを 即答できますか? もっと言うと、学生時代というか、 学校生活で学んだことはありますか? 「学生時代」っていうと、 スポーツとかも当てはまるので、 部活動を除いた学校生 …

信頼

信頼できる人の特徴

・自分の非を認めて謝れる人 ・めんどくさいことと向き合える人 ・支払い関係を最速でやる人 ・逃げない ・話し合いに応じる ・メンタルが安定している ・喜怒哀楽がある人 ・時間をちゃんと守る人 ・言葉と …

阿部一二三

金メダルは困難を乗り越えてきたから

連日、東京オリンピックのニュースで 盛り上がっていますね。 大変な苦労の末に金メダルを獲得した 選手は、少なくありません。 今日は、金メダリストたちの 勇気がもらえるお話を紹介します。 たとえば、史上 …

傷つけられた

「傷つけられた」は存在しない

何か言われて、胸が痛くなったり、 苛立ってしまうのは、多少なりとも 自分に心当たりがあるからです。 言われて傷つくのは 自分自身がそう思っているから。 たとえば、誰かに、 「もっと努力しろ」って言われ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。