曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

先日、トークライブをした女子高生の質問がすごい

投稿日:

トークライブ

先日、16歳の女子高生と
トークライブをしました。

そして、先日LINEで質問を受けました。
昨日も相談してくれました。

本の読み方についての質問でした。

大人でも、本の読み方について、
質問してきた人はほぼ皆無なのに…
すごい!!!

16歳がカーネギーを読んでいる…
すごい!!!

かたや、未だにカーネギーを
知らない大人もいる…

別にカーネギーを知らないから
と言ってダメとは言ってません。
優劣もありません。
知らなくても全然生きていけます。

でも、自分以外の人のことを
本当に考えていたら
自然と知ることになる人です。

特に「人を動かす」は
世界的ベストセラーであり、
累計500万部売れている本ですからね。

だから、自分だけのことしか考えていないか、
家族や近い身内までしか考えていないタイプと、
その範囲外まで考えるタイプの人でいえば、
彼女は後者になるタイプなんだと思います。

とは言え、まだ16歳だから出会ってきた
人数も決して多くはないでしょう。

だから、今は自分を変えるヒントを
求めて
自分に影響を与えようとしている
んだと思います。

影響力をつけたかったら
影響力のある言葉を探すより
影響力のある人になることです。

ボクは説得力のある言葉を探して
見つけて話したいわけじゃありません。

中村隆斗という男が発する言葉に
説得力があってほしい。

だから、そのためには
何を言うかより
どう生きるか。

そのためにはたくさん経験すること。

経験って「数」じゃなくて
「本気度」だと思います。

色々経験していても全部、
中途半端で薄く広くなら1つのことを
全力でやった経験の方がいい、
ぼくはそう思っています。

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

稼ぎ方の前に学ぶべきこと

稼ぎ方の前に学ぶべきこと

先日、あるインフルエンサーのお話を 聞いていたらこんなことを言っていました。 稼ぎ方の前に使い方を学ばないと 豊かになれない。 みなさんは今までどんなことに お金を使ってきましたか? それが今のあなた …

とっさに出る人間性は誤魔化せない

友達や恋人を傷つけてしまったときに、 2パターンの人に分かれる。 傷つけてしまった相手を癒すために 心から謝っているのか、 自分が許してもらうために 反省の色が見えず謝っているのか そこをよく見ておく …

たった1人の「いいね」が欲しい時がある

今すぐに認めてくれる人がいる

世の中を見ていると「幸せ」は、 他人から幸せだと思われることだ っていう「むなしい幸せ感」が 蔓延してしまっている と思っちゃうことがあります。 幸せの意味が 「幸せになりたい」じゃなくて 「幸せだと …

自分探し

自分のことがよくわからない人へ

「自分探し」ってどこかに 自分が落ちているわけじゃない と思うんですよね。 そして、何か新しいことを求めるのは 大事なんだけど、もっと大事なのは、 「足し算」をするんじゃなくて、 「引き算」をしていく …

男として一番悔しいこと

スランプから抜けれる人と抜けれない人の決定的な違い

元サッカー日本代表監督の岡田さんの インタビューが本質的です! スランプから抜けれるか、どうか、 本当にその通りなんですよね。 @upa_word 皆は教育で意識していることある? おはこんばんちわ( …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。