「 年別アーカイブ:2025年 」 一覧
-
-
2025/03/05 -マーケティング
コピーライターじゃなくても 知っておきたい心をつかむ超言葉術 という本の中にとても納得できる お話があったので、シェアします。 ーーーーーーーーーーー アップルの共同設立者の一人である スティーブ・ジ …
-
-
2025/03/04 -未分類
昨日はひな祭りでしたね! ・ 女の子の健やかな成長と 幸せを願う日でした。 ・ そんな中、興味深い調査を目にしました。 「日本人女性の笑顔に関する調査」 ・ 20代から50代の800名を調査。 1日に …
-
-
2025/03/03 -生き方
人の目を気にしている人や 他人にどう思われるか気にしている人 っていますよね? それって・・・ 人からどう思われるか怖いのは、 心の中で人を批判しているから。 ニートはダサい。 未婚や子無しは不幸。 …
-
-
2025/03/02 -ライフハック
みなさんは時間管理に自信がありますか? 「忙しい」「時間がない」「余裕がない」 できることなら、こういう状態は、 避けて、生産性を高めたいですよね。 でも、現代においては情報社会であり、 時間に余裕を …
-
-
2025/03/01 -働き方
人事・採用ソフトウェア開発会社の iCIMSが新たに発表したデータによると、 Z世代では実に87%が 「年内に転職を成功させられる」 と自信を持っているそうです。 ※Z世代とは、1990年代後半から2 …
-
-
2025/02/28 -自己啓発
有難いことに、人と会うと、 「いつもブログ読んでます」と 言ってもらえることも増えてきました。 ぼくはこのブログ以外にもインスタなど 10個の媒体で発信しているので そういったSNSを見てもらえて 少 …
-
-
2025/02/26 -働き方
ぼくは個人的に大企業は30歳までに 卒業した方がいいんじゃないかな って思っています。 大企業にずっと居ると麻痺するんですよね。 ・社名に頼った働き方 ・遅い業務スピード ・「主役」感の無さ ・個性的 …
-
-
2025/02/24 -自己啓発
人がワンランク成長するときは 自分にないものを持っている人を 素直に認めることができた時です。 悔しい気持ちや劣等感を覚えることも 当然あると思います。 でも、どれだけ負の感情を抱いても その感情が成 …
-
-
2025/02/23 -自己啓発
大変化までの道のりってお湯で考えたら わかりやすいと思っていて・・・ お湯はいきなり沸かないですよね? 1度から90度くらいまでは、 見た目にそこまで違いがないです。 でも、沸点を超えると分かります。 …
-
-
2025/02/21 -自己啓発
人生が好転し始めるときって、 どんな時だと思いますか? 「就職」「転職」「進学」 「結婚」「起業」など・・・ こういうわかりやすい岐路を 思い浮かべる人が多いかもしれませんね。 でも、こんなのは一時的 …