曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

感動する話

この映像の最後の一言が重すぎる

投稿日:

吉祥寺に「ゾウのはな子」像―笛田亜希が原型制作、街の新たなシンボルに | Art Annual online

『象のはな子さん』というお話を
ご存知でしょうか?

2016年、東京都武蔵野市の
井の頭自然文化園内の小さな動物園の
狭いコンクリートのゾウ舎の中で、
はな子というアジアゾウが
国内最高齢の69歳で生涯を閉じました。

この映像を見ると、すごく心が動きます。

はな子さんは愛を感じていたのかな?
その疑問が残って仕方ありません。

野生の動物では絶対にしないことを
飼育されている動物はやります。
この映像の中でたくさん映ります…

この映像制作者の最後の一言も、
重すぎる一言です。

みんなにも観てほしいです。

ぼくは、この映像を見て、
将来動物に関わる仕事もやりたい
と思いました。

動物園や水族館で幸せな動物は
1匹でもいるのかな?と思いました。

話は少し逸れますが、この映像を見て、
また、自己理解できたことがありました。

それは、「夢」は時に憧れや希望から
生まれるのでなく「心が痛んだ瞬間」から
生まれることもあるってことです。

誰かの痛みを見過ごせなかった自分」が
ぼくは大好きです。

「夢ややりたいことがない」って言う人、
「ワクワクすることがない」って言う人、
結局、自分のことしか考えていないんだ
と思います。

人が強くなるときというのは
決まって誰かのためなんですよね。

自分のためにしか頑張れない人に
ボクは魅力を感じられません。

ボクは「相手が困っている。。。」
そんな時こそ相手の想像を超えてやる!
って、いつも思っています。

「その人が辛いときこそ恩返しをしよう」
っていうのが、自分との合言葉なんです。

ボクの中で確信しているのは
他人のために役立つ喜びの中に
人としての生きがいがあるってこと。

そして、大義名分がない人は
自分の枠を超えられないってこと。

 

誰かの痛みを見過ごせなかった自分」が
みなさんの中には居ないですか?

寂しい想いをしている人に、
「この人が受けたことない愛で
愛してあげたい」って思ったことないですか?

辛い想いをしている人に、
「こんな想い二度とさせたくない」
って、思わないですか?

もし、そんな感情がないなら、
相当、心が貧しいと思いますよ。

ぼくは、特別なスキルなんて
何もありません。
でも、そういう人を見た時に
絶対に何とかしたい!っていう気持ちは
人一倍強いと思います。

 

ぼくは誰かを幸せにしたいとか
そんなことは全く思っていません。

できるとも思っていません。

でも、誰かの何かの小さな
きっかけくらいにはなれるような
歳の重ね方をしたいっていつも思う。

誰かの軌跡に小さな点を
つけられるように今日も成長します!

よっしゃー(^O^)/

END

 

-感動する話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

優勝監督

高校野球から見えたリーダーシップのあり方の変化

第105回全国高等学校野球選手権記念大会が 先日23日、阪神甲子園球場で決勝戦を終え、 仙台育英(宮城)と慶応(神奈川)が対戦し、 慶応が8-2で勝利し、107年ぶり2度目となる 夏の甲子園優勝を飾り …

新幹線でイケメンを発見

新幹線でイケメンを発見!!!

今、東京へ向かう新幹線にいるんですが… イケメンを発見しました! あ、たかとが言うイケメンは イケてるメンタルの人です。 どうイケメンだったかというと・・・ 新幹線ですこし大きな声で しゃ …

美容師さんに纏わる感動する話

今回は僕が大好きな著者の中山和義さんの 「会社に行くのがもっと楽しみになる感動の21話」 という本の1部を紹介です。   ある美容院では地域サービスの一環として、 病院に長期間入院している患 …

武藤嘉紀、MVP受賞スピーチ

武藤嘉紀、MVP受賞スピーチ

Jリーグは12月10日に開催された 「Jリーグアウォーズ」で、 2024年シーズンの最優秀選手賞を 発表し、ヴィッセル神戸の武藤嘉紀が 初受賞しました。 その受賞後に話したことが ステキだったのでご紹 …

最高の親孝行は自分が幸せでいること

最高の親孝行は自分が幸せでいること

これも、時代なのかな~と思うんですが、 今の若い子たちに「やりたいことは何?」 って聞くと、答えられない人がほとんどです。 でも、会話を進める中で、色々聞くと、 「親孝行をしたい」というのは高確率で …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。