曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

働き方

何のために仕事をするのか

投稿日:

コロナによって生き方や
働き方に疑問を持つ人が増えました。

でも、1年前と何も変わっていない人が
ほとんどじゃないでしょうか。

先月25日に、東京、大阪、京都、
兵庫を対象に3度目の
緊急事態宣言が出されました。

酒類を提供する飲食店や大型商業施設には
休業要請をするなどの
より強い措置がとられています。

2度目の宣言が出されていた
今年1月の状況を見れば、
サービス産業では売り上げが落ち込み、
例えば、宿泊・飲食業は前年比42%の
減少となったそうです。

3度目の宣言発令でこうした業種は
さらに打撃を受けると思います。

この事態から脱出する切り札は
ワクチンですが、日本は絶望的に
遅れているので、まだ先は不透明です。

この記事で今の働き方を考え直す
きっかけになれば幸いです。

50歳までに退職希望24%

リクルートライフスタイルの
2020年6月実施の調査によると
20~40代の会社員552人に
「何歳くらいまで働きたいか」を尋ねたところ

50歳までの退職希望が計24.8%で、
65歳(23.7%)や60歳(18.1%)を
上回った、とのことです。

「いますぐ退職したい」は8.3%に上り、

「すぐにでも辞めて自分の時間に使いたい」(30代女性)

「もう十分働いた」(40代男性)など、
働き盛りでの早期リタイアを望む声が
上がったようです。

一方、具体的な目的があって辞めたい
という回答は少なかったとのことです。

仕事=しなければいけないこと

という少しネガティブな捉え方を
している人が多いのだと思います。

 

その仕事で目的地に辿り着くか

これから若い人も何のために
仕事をするのかきちんと
考えないといけません。

あと50年、60年以上もあるわけですから。

ただ、生活維持のためだけの
仕事は寂しいです。

高齢者も定年を迎えてから
死ぬまで長いです。

生きていくためだけに
2~30年も仕事ができるとは思えません。

今の仕事をした先に憧れている
理想の自分の未来に辿り着くか
考え直す必要があります。

仕事は手段です。
手段とは乗り物です。

ハワイに行きたいなら
飛行機しかありません。

にも、かかわらず、
電車に乗っている人ばかりです。

それが1年前と何も変わっていない人です。

行動を変えずして結果を変えたい
というのはムシが良すぎます。

腕立て伏せをしたら
腕が太くなるように
何を頑張るかで結果が変わります。

今、自分がやっている仕事は
自分の幸せとどう関係があるか
たまにはゆっくり考えたいですね。

END


-働き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

パラレルキャリア

変化に対応する準備を!

2022年8月の全国企業倒産は (負債額1,000万円以上)、 件数が492件(前年同月比5.5%増) 負債総額は1,114億2,800万円 (同22.4%増)だったようです。 現代のビジネスパーソン …

年収「1500万円」の人は全労働者の1.4%

年収「1500万円」の人は全労働者の1.4%

年収「1500万円」の人は全労働者の1.4% という記事が目に留まりました。 一部、以下に抜粋します。 国税庁「民間給与実態統計調査」によれば 令和4年度の年収1500万円を超えている方は 約73万2 …

手取り

2022年10月からサラリーマンの収入が減る

2022年10月から雇用保険料が 引き上げになり、サラリーマンの 手取りが減ることになります。 よく考えると、先月、 雇用保険料が上がったばかりなのに・・・ 基本的に雇用保険料は 給与(総支給)の0, …

ビジネスマン

マルチタスクをおすすめしない理由

最近、特に若者を中心に「マルチタスク」に 関心や憧れを持っているなと感じるんですが マルチタスクはおススメしません。 っていうか、マルチタスクはできません! そもそも、脳は一度に1つのことにしか 集中 …

週休3日制の企業が着実に増えている

みずほフィナンシャルグループ(FG)が 2020年12月に希望する社員を対象に 週休3日や4日の働き方を認める制度を 導入し始めました。 それから週休3日制度を導入し出した 企業が少しずつ増えてきてい …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。