曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

働き方

「女性に活躍の場を!」という違和感

投稿日:

「女性が活躍する会社」のカギは女性管理職の存在 ── 9,241名の社会人が回答した「女性活躍推進」実態調査結果発表|人事のプロを支援するHRプロ

「女性に活躍の場を!」とか言うけど、
活躍の場なんて既にあるよね。

実際に、活躍している人もたくさんいる。

役職がある人=活躍?
そうじゃなくない?

子育てしてるママだって活躍しているし、
専業主婦だって、活躍だし、
あらゆる立場で活躍している女性は
たくさんいるよね。

「女性に活躍の場を!」とか聞くと
(女性を軽視すんなよ!ボケ!)
と思います。(オレ男やけどw)

まだまだ人を「肩書き」や「役職」で
判断する愚かな人がいるんだね・・・

END

-働き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

悩むビジネスマン

何をもってブラック企業と言うのか

「ブラック企業」と聞くと、 サービス残業があって給料が低い 会社のことをイメージすると思います。 でも、最低賃金のバイトはブラックで、 時給が高いのはホワイト? 給料が悪い会社はブラックで 給料が良い …

倒産状況

無駄な会議の特徴

・事前の説明がない ・ゴールを決めずにはじめる ・総論を無視した各論ばかり ・会話に数字が入ってない ・責任の所在が曖昧 ・資料を読み上げるだけ ・事実っぽい解釈が多い ・ファシリテーターがいない ・ …

会社だけしか知らない人生は大問題

会社しか知らない人生は大問題

電機大手「東芝」が新たな経営計画を発表し、 最大4000人の人員削減を明らかにしました。 大手の「会社」はマシかもしれないけど 大手で働いている「人」は安定ではない、 というわかりやすい例ですよね。 …

出世できない人

残業に対する考え方

全国の100歳以上の高齢者が 9万5119人と過去最多となりました。 厚生労働省によると今月1日時点での 全国の100歳以上の高齢者は前の年から 2980人増えて9万5119人で 54年連続で過去最多 …

残業

「残業」の正しい意味と解釈

先月(2022年7月)の全国倒産状況が 発表されました。 倒産件数 : 494件 負債総額 : 845億7,000万円 倒産件数も負債総額も、 まだ少ない方です。助成金や補助金で 首の皮が一枚繋がって …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。