曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

読書

【読書】おススメの読み方と本

投稿日:

最近読んだおススメの本と、
僕が読書する時に、
意識していることを紹介します。

本を読んでいて面白いとき

読書最高

本はただ読むんじゃなくて
自分の頭で考えていたことを
確認する読み方が大事です。 

「そうそう!」
「やっぱりそうやんな!」

こういう感覚が大事です。

僕が本を読んでいて
一番面白いと思う時は
「今まで自分が考えていたことが
言語化されていた時」です。

うわあああああああああ
それが言いたかったああ
 

その言葉のチョイス、
素晴らしすぎるねんけど」
ってなります。

 

最近読んだおススメの本

 

 

 

  

 

 

 

 

情報を知識にしよう!

読書術

読んだ本の中身は忘れていい
と個人的には思っています。

内容は忘れても考える力は
身につきますし、考え方自体は、
知識と違って、一度身につくと、
忘れることはないからです。

 「読みながら考える習慣」
をつけましょう!

情報を知識にしましょう!

Amazonオーディオブック
今なら2か月無料です!
無料期間中にやめれば
一切お金はかからないので、
読書が苦手な人は聞くのも
おススメです!!

-読書

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【おススメ本】誰も教えてくれない考えるスキル

いきなりですが、 「今の自分は過去の集大成」です。 当たり前と言えば、当たり前ですが、、、 考えたことをやって、 やったことが結果になります。 誰もが24時間なのに、 結果が違うってことは 考えている …

望む人生を実現する材料

「このまま行けば、あなたの望む 人生は実現しますか?」 という質問にYESと答えることが できる人は意外に少ないようです。  逆に言えば、 「このままでは望む人生は実現できない」 とわかっていて、妥協 …

なぜ本を読むべきか

なぜ、本を読むべきか

「長期休みに入ったら読書しよう」 と言って、この時期になったら 読書をしようとする人がいますが・・・ 結論、時間ができたらやろうっていう人は 時間があってもできないと思います。 読書に限らずですが・・ …

7つの習慣

【7つの習慣】全部言えますか?

世界的ベストセラー「7つの習慣」という 本をビジネスパーソンなら誰もが、 聞いたことあると思います。 実際に、 「7つの習慣という本知ってますか?」 という問いにYES と答えた人 92%で 多くの人 …

人が後悔する25のこと

人はこんなことに後悔するそうです! 1 健康を大切にしなかったこと 2 遺産をどうするかを決めなかったこと 3 夢をかなえられなかったこと 4 故郷に帰らなかったこと 5 行きたい場所に旅行しなかった …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。