
この人はマジでベンチャー企業に
向いてないなと思う人は・・・
経営者の無茶ぶりや、
前と言ってること違うことを
ネガティブに捉える人。
仕事は用意してもらうものじゃなく
一緒に創り上げていくもの。
その感覚がない人は厳しいですね。
END
自分らしく生きるためのメディア
投稿日:

この人はマジでベンチャー企業に
向いてないなと思う人は・・・
経営者の無茶ぶりや、
前と言ってること違うことを
ネガティブに捉える人。
仕事は用意してもらうものじゃなく
一緒に創り上げていくもの。
その感覚がない人は厳しいですね。
END
執筆者:takato
関連記事
この時期のホワイトカラー あるあるなんですが・・・ ※ホワイトカラー (「白い襟」の意で一般的にスーツを着用して働く人のこと) 4月に「絶対新人賞獲りますっ!!」と 鼻息荒く入社してきた新卒達も、 例 …
2019年4月1日に 働き方改革関連法が施行され、 サラリーマンの副業・兼業が 本格的に解禁になりました。 今では、副業をするのが 当たり前の時代になっていますね。 なぜこれほど副業が拡大しているのか …
パナソニックがバブル入社組を標的にした 大規模リストラに着手することが ダイヤモンド編集部の調べで分かりました。 対象は、勤続10年以上かつ59歳10カ月以下の 社員(管理職と組合員の双方) ※組合員 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。