曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

ライフハック

問題解決ではなく課題解決しよう

投稿日:

ソース画像を表示

これからの時代は収入源が1つしかない
というのはリスクでしかありません。

お笑い芸人さんがわかりやすいですよね。
劇場だけが仕事という芸人さんはいません。

それはこれからの危機感もありますが、
最近やたらとYOUTUBEに参入しているのは
TVの時代は終わったことを認めた証です。

今、大事なのは
「收入」を増やすことよりも
「收入【源】」を増やすことです。

お勤めの会社で給料3万円上げるために
社内で必死になるよりも、他で3万円、
稼いだほうが早いのが現実です。

だって、どれだけ頑張っても
頑張ってない人と給料が同じですから。

多くの若者に伝えたいのは
変わる勇気を持とうってことです。

現状が変わらないな~
人生が変わらないな~
と思いながら会社を辞めることは
「逃げ」でも何でもありません。

たとえば・・・
みなさんが港で釣りをしていて、
一切釣れなかったらポイントを
変更しませんか?

これは「逃げ」ですか?

報われない場所で頑張っていても
魚がいない場所で努力しているようなもの。

仕事は我慢してするものじゃありません。

 

問題を解決しても、人生は変わりません。
課題を解決したら、人生は変わります。

お金で考えたらわかりやすいです。

「お金がない」という問題があったとして
一時的に100万円を手に入れたとして、
問題が解決されても、すぐに使い終わって
また同じ問題が出てくることは
安易に想像できますよね?

これがまさに問題解決しても
人生が変わらないということです。

では、どうしたらいいか?
課題解決するんです。

「お金がない」という問題ではなく、
「お金を稼ぐ力」という課題を解決するんです。

自分で稼ぐ課題さえ、クリアできれば、
「お金がない」という問題は一生起きません。

問題解決は一時的であって、また問題が出ます。

問題解決ではなく、課題解決しよう。

END


-ライフハック

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

マネージャー

優秀なマネージャーが絶対にやらないこと

何かを始めるときに実績がないことは 別にいいと思うんです。 でも、必死に実績作らない人は 努力をしない人だと思います。 いくつでも実績は作れるから。 でも、成長しない人はいつまで経っても コンフォート …

休憩

「休む」も練習のうち

NPO法人ベースボールスピリッツ理事長、 宝塚ボーイズ監督 奥村幸治 氏の イチロー氏にまつわるお話です。 ─────────────── ※『致知』2010年6月号より ────────────── …

『パクり』はクリエイターなら誰もがやっている

『パクり』はクリエイターなら誰もがやっている

成長しない人って、マジで、 「自分なり」に考えるよね。 単刀直入に言うと、頑固。 自分なりに考えてきて 今の結果なんだから 自分なりに考えたらダメなんだよね。 今の自分は過去の集大成よ。 成長しない人 …

自分の現実を変える方法

自分の現実を変える方法

先程、午前中にオンラインで セミナーを受けていました。 そしたら、 今、バイトをしている高校生の 2人に1人が家計を支えるために バイトをしているようです・・・ 旅行したり、好きな服を買ったり、 遊ぶ …

行動渋滞

「時間がない」という人に必殺技を教えます!

現代の人たちは「時間がない」って よく言いますよね? でも、その時間がないと言う人の多くは 〝まとまった時間〟がないだけであって スキマ時間ならあるはずなんです。 つまり、1時間はないかもしれないけど …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。