曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

健康・運動

市販のお弁当はこうやって作られている

投稿日:

ソース画像を表示

誰もが食べたことがあるであろう
市販のお弁当。

時間がないときや、近くに何もないときは
デリバリーなどで頼むのも便利ですよね。

でも、たまに食べるのは良しとしても
常食として食べるのはいかがなものか?
と思う「裏側」があります。

多くのお弁当屋さんは
ほぼ冷凍食品で作られています。

フライパンで、ガスで、火にかける
こともなければ包丁も使わないようです。

「弁当業者」というよりは
もはや「詰め合わせ業者」です。

たとえば、ハンバーグ弁当でも
これだけの添加物が使われているようです。

①ハンバーグ
調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、加工デンプン、リン酸(Na)、着色料(カラメル色素、紅麹色素)

② デミグラスソース
増粘多糖剤(加工デンプン、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、カラメル色素

③ スパゲティ
調味料(アミノ酸等)、酸味料、pH調整剤、増粘多糖類、着色料(クチナシ色素、紅麹色素、紅花色素)

④ ポテトサラダ
増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、ソルビット、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、グリシン、酢酸Na、香辛料抽出物

⑤ 福神漬
調味料(アミノ酸等)、酸味料、保存料(ソルビン酸K)、甘味料(サッカリンNa)、合成着色料(赤102、黄4、黄5、赤106) 、香料

⑥ キャベツの千切り
表示なし

⑦ 白ごはん
乳化剤、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)

 

だから、常食として食べるのは
いかがなものか?と言いたいわけです。

だって、家でハンバーグを作ったら
添加物なんて使わないですからね。

ちなみに、弁当のハンバーグには
ハンバーグなのに牛肉は
ほぼ使われていないようです。

マジかよ!!!
って思いますが、言われてみたら
そうなのかも!って思いますよね。

だって、調理したお肉だったら常温で
何日も保存できるわけないですもんね。

ちなみに白ご飯にも添加物だらけです。

ふつう数時間も経てば、お米は、
カピカピになるはずです。
でも、弁当のお米はなっていませんよね。

今は、健康を維持するのにも
お金がかかる時代です。

健康に興味がない人は
自分と家族に興味がない人です。

最後に「食品の裏側」の著者
安部先生の言葉で締めます。

安いものには裏があり、
高いものには物語がある

▼併せて読みたい記事
平気で〇〇を買う人が知らない超残念な真実
外食を続けることの危険性 

-健康・運動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

○○を食べたくなる原因

「アレが食べたい!」って、 思うとき、以下の画像のような 知識があるといいですね。 生活習慣病や三大疾病などって、 他人からうつされた病気って 1つもありません。 ってことは、全部自分が原因です。 何 …

五大疾病に共通すること

五大疾病に共通する納得なこと

去年発表された1年間に国内で 死亡した日本人は156万人余りと、 統計を取り始めて以降、 過去最多となりました。 今後も増え続け、2040年には、 約167万人に達する見込みです。 死因ごとにみますと …

予防医学

予防医学で注目!〇〇で寿命は決まる

予防医学の研究者が今、 注目してしていることがあるそうです。 予防医学って、病気を治すのではなく、 病気にならないようにするには どうしたらいいかを研究する学問ですよね。 ちなみに、食生活でもなければ …

自炊

自炊で大切にしたい3つのこと

食品添加物の定義や安全基準は 世界各国で違いがあり、単純に、 品目数だけで一概には言えませんが、 先進国の中でもダントツで 食品添加物が使われているのが日本です。 その数を諸外国と比較すると 以下のよ …

たんぱく質

プロテインってどうなの?基礎知識を学ぼう!

最近、プロテインの売上が 世界的に伸びているそうです。 プロテインというと、筋肉をつけたい ボディービルダーが飲むものという イメージがありましたが、最近は、 ダイエットのためにプロテインを 飲む人も …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。