曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

心理

ストレス対処力が高い人は〇〇をしている

投稿日:

森林浴

筑波大と森林総合研究所は、
習慣的に森林浴をする人は、
ストレスにうまく対処する力が
高い可能性があると発表しています。

ハイキングや山歩き、山中での、
キャンプに出かける「森林散策」や
公園などに行く「緑地散歩」の頻度と、
心理・健康状態を尋ねる項目との
関係性を調べたようです。

その結果、森林散策や緑地散歩に
「週1回以上」行くと答えた人は、
「ほとんど行かない」と答えた
人に比べ、ストレスの対処力が、
約2〜3倍高かったそうです。

定期的な森林浴は健康への
害が少なく、対処力を高めるのに、
有効と考えられているんですね。

自分が疲れていると
相手の大変さにも気付けません。

健康で快活なことは人のためでもあります。

自分のためにも相手のためにも
休養を大事にしたいですね。

 

▼併せて読みたい記事
自分の睡眠を見つめ直そう!
約7割が運動習慣なし

 

END

-心理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

不安

お金に対する不安の段階

お金が欲しい人って 多いじゃないですか? てか、全員ですよね(笑) でも、それってどの段階なんでしょう?   1 今、借金を背負って困っている 2 1日一食しか食べられない 3 なんとか節約 …

怒りの裏にはチャンスがある

怒りの裏にはチャンスがある

ドイツの文豪ゲーテはこう言いました。 人間最大の罪は不機嫌である 不機嫌は伝染しますもんね。 自分の機嫌は自分で取れる人が大人。 最近イラっとしたことがある人! その怒りの感情の裏に 「自分が大切にし …

人の目が気になる

周りの視線や評価が気になる人へ

人に嫌われることを必要以上に 怖がる人がいますが、それは、 自分のことが好きじゃないからです。 自分のことが嫌いだから 他人からも嫌われているという 思い込みがあるのかもしれません。 他人から嫌われる …

うつ病

自分のキャパが増えるとき

最近の若い人は頭の回転が速く、 すべてを先読みして無駄だと 思うことには手を出しません。 あるいは、ハードルを下げて、 小さな目標をクリアして、 満足しているように思います。  高いハードル(目標)に …

後悔が生まれる理由

20歳以上の男女が最も悔やんでいること

「もし、あなたが人生をもう一度 やり直せたとしたら、今と違うことを すると思う分野は何ですか?」 1989年、アリゾナ大学の リチャード・キニアは、 316名の参加者にこう投げかけました。 考えさせら …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。