曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

心理

「忙しい」と思うときに確認すること

投稿日:

【私1人だけが頑張ってない?】ダメな管理職の残念すぎる口グセ | 数値化の鬼 | ダイヤモンド・オンライン

日々、生きていると、
やらないといけないことが
色々あると思いますが・・・

面倒くさいことやしんどいことは
「忙しい」と言い訳していませんか?

そうじゃない重要事項やラクなことは
忙しいなんて言わないで
時間つくれるものなのです。

だから「忙しい」って思うときは
(面倒くさいな)という、
感情が混じってないかを
確認してください。

それに気付けるだけで、だいぶ、
物事が捗(はかど)ると思いますよ。

もし混じっていたら
大事なことであっても
先延ばししている可能性が
多いにあります。マジで。

それ、1分、2分で終わるやん!
ってことも、溜めて、自分で、
ストレスまで溜めないように。

人は未完了のことで
心を重たくしますからね。

面倒くさいことありますよね。
だから、今やりましょう。

END

-心理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「お客様が去っていく要因」

リッツ・カールトン・ホテル 日本支社長だった“高野登”氏は、 「お客様が去っていく要因」 についてこう言います。 ・死亡、病気など―――1% ・引っ越し―――3% ・知り合いが店を開く―――4% ・ラ …

自問自答

自分の感情に気付くコツは〇〇すること

最近わかったことがあります。 特に自己肯定感が低い人に多いんだけど・・・ 言語化できない人ってそもそも、 自分の感情に気付いていない!! そりゃわからないことは 話せませんよね。。。 気付くって普段、 …

被害者

被害者意識がある人の特徴

どの組織でも「人を育てる」 という正解がない永遠のテーマが あると思います。 そして、離職率を低下させたり 若手社員の早期退職をできる限り 抑えたいという組織も多いと思います。 ギャラップの調査では組 …

5,000円の使い方

男性に好かれる女性はどっち?

おごってもらう女 vs 自分で払う女 お金持ち男性のココロを鷲掴みにする 禁断の心理テクニック 【クイズ】あなたはおごりますか? あなたは女性です。 長年の努力の甲斐あって、 ついに大金持ちの彼をつか …

未来過去

【心理学】あなたは過去タイプ?未来タイプ?

皆さんは過去のことを 考えるタイプでしょうか? それとも未来のことを 考えるタイプでしょうか? 興味深い心理学の調査があったので、 ご紹介します。 目次1 優柔不断の人の傾向2  優柔不断をやめるコツ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。