曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

心理

見下してくる人の心理と対処法

投稿日:

傲慢の意味とは?人を見下す女性をサラリとかわす見極めテクニック

人に見下された経験はありますか?

もしくは、見下してしまったことは
ありますか?

どちらも、あまりいい気はしませんよね。

「人に見下されて、嫌な気になった」
という相談もあれば、
「人を見下してしまう自分が嫌だ」
という相談もあります。

この記事を読めば、
両方の対処法がわかります。

 

まず、大前提、わかってあげてほしいのは
人を見下す人は見下された経験があるんです。

その時、すごく悲しかったんです。

その悲しみを感じないようにするには、
見下されない人にならなければ!
と思ったんです。

だから価値ある人を目指すんですよね。

気が付けば、人を見下してしまう。
気が付けば、横柄になってしまう。
気が付けば、マウンティングしてしまう。
気が付けば、権威を見せびらかす。
気が付けば、デキる自分を自慢してしまう。

これをしてしまうのは、
されたことがあるからなんです。

その時、めっちゃ悲しかったの。

だから、
見下そうとしたり、
横柄になったり、
マウンティングしようとしたり、
権威を見せびらかそうとしたり、
デキる自分を自慢しようとしている・・・

そんな人がいたら
「ああこの人は同じようなことをされて
悲しかった過去があるんだな」
って、思ってあげてください。

ぶっちゃけ、自分が、
見下そうとしたり、
横柄になったり、
マウンティングしようとしたり、
権威を見せびらかそうとしたり、
デキる自分を自慢しようとしてしまう
タイプだったら、わかるでしょう?

見下されたことがあるでしょう?
悲しかったでしょう?

だから、今後、自分が、
見下そうとしたり、
横柄になったり、
マウンティングしようとしたり、
権威を見せびらかそうとしたり、
デキる自分を自慢しようとしてしまったら・・・

そんな自分を責めずに、
「悲しかったねー、今まで頑張ったねー、
よくやったねー、よしよし」

って、その悲しさに、
一度寄り添ってみてください。
悲しさに蓋をしなくて良いんです。

悲しさに蓋をする習慣があると、
また見下してしまいますよ。

悲しさに寄り添う習慣を作ると、
悲しい連鎖がそこで終わりますから。

そうすると、不思議なことに、
他人から見下されることがなくなりますよ。

そして、横柄な人と出会わなくなります。

もし、横柄な人と出会っても、
気にならなくなります。

(急にはできないから、寄り添うことを楽しんでね~)

 

そして、見下してくる人って、
意外と身近な家族や彼氏であることも
しばしばです。(彼女はあまりない)

たとえば、親といっても、1人の大人だし、
大人といっても所詮、大きくなった子供ですよ。

これ、バカにしているとかじゃなくて、
僕たちもそうじゃないですか。

歳だけは大人になっているけど、なんで、
こんなにも幼稚なところがあるんだろう
って、今でも思うじゃないですか。

「未熟な親」にも理由があるんです。

精神的に未発達な親の多くが子どもの頃に
感情を封じ込めてきた可能性が高いです。

当たり前ですけど、精神的に未熟な親も、
かつては子どもだったんです。

でも、そんなときに、心の奥底にある
感情の多くを封じ込めるしかなかった
という家庭環境だったケースが多いです。

だから、ガミガミ言われた過去があったり、
コントロールされてきて
自分の親が好きになれていない人も
稀にいますが、そんな時も想像してあげてください。

「ああ、お父さん(お母さん)は
我慢してきた過去があるのかな~
喜怒哀楽を表現することを
許されなかったのかな~」って。

 

見下そうとして
見下している人なんて
誰もいませんよ。

できれば、本人だって、
「見下したくない」って
ちゃんと思っていますよ。

見下すことがダサいことだって
ちゃんとわかっていますよ。

でも、できないんですよね。

その呪縛から抜け出すには
自分で寄り添うこと。

そして、超貴重でありがたい
お節介な人に寄り添ってもらうこと。

このお節介な人に巡り会えた人は
幸運だと思います。

END

-心理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

他人の欠点が目に付くときは自分が変わる合図

他人の欠点が目に付くときは自分が変わる合図

人は自分の心理状態によって 他人の意見を素直に聞けたり、 聞けなかったりするものです。 たとえば、晴れている日はそれだけで 気分が晴々として前向きになりますが、 雨の日は気分が下がったこと、 誰もがあ …

「忙しい」と思うときに確認すること

「忙しい」と思うときに確認すること

日々、生きていると、 やらないといけないことが 色々あると思いますが・・・ 面倒くさいことやしんどいことは 「忙しい」と言い訳していませんか? そうじゃない重要事項やラクなことは 忙しいなんて言わない …

すぐ動ける人は信頼されているから

すぐ動ける人は信頼されているから

ドイツの文豪であるゲーテは、 「自信を持つと、他人の信頼を得る」 と言いました。 「他人の信頼を得る」ということは、 「すぐ動く」ための大切なポイントです。 すぐ動くことができず、 いつもグズグズして …

情と優しさは違う

ちゃんと観て、寄り添う。

現代に生きる人の大半が 孤独慣れしています。 自分の弱さを思い知らされたときや 打ちひしがれた経験がある人は わかりますよね? そんな時ほど、自分という存在を ありのまま受け入れて、 抱きしめてくれる …

幸せは気づくもの

必要以上に豊かさを求めていませんか?

情報の無秩序な氾濫、そして、 お互いを比較して優劣を 競うことから生じる不平不満、 必要以上の便利さや効率性を求める 社会でストレスになっている人って たくさんいると思うんですよね。 今回は「今で十分 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。