
人生の目的って誰もが、
「幸せになること」一択なはず。
にもかかわらず、自分がどんな時に、
幸せを感じるかを語れない人が
あまりに多いことがすごく不思議。
こんな時がハッピー!
こんな人といるとハッピー!
そういうことをちゃんと
自分の言葉で語れることが
自分の人生を生きるってことだと思う。
自分らしく生きるためのメディア
投稿日:

人生の目的って誰もが、
「幸せになること」一択なはず。
にもかかわらず、自分がどんな時に、
幸せを感じるかを語れない人が
あまりに多いことがすごく不思議。
こんな時がハッピー!
こんな人といるとハッピー!
そういうことをちゃんと
自分の言葉で語れることが
自分の人生を生きるってことだと思う。
執筆者:takato
関連記事
人の悩みは他人との比較によって、 生まれるものが大半です。 できれば、他人と比較しない方が いいと思いますが、とは言っても、 どうしても比較してしまう という人もいると思います。 なので、この記事は、 …
SNSで誰かの格言や名言を引用したり 自分が感じた言葉を投稿してみると、 「ポエムかよ(笑)」とか 「意識高い系やん(笑)」って、 バカにする人もいますよね。残念です。 言葉は誰かを応援するために使う …
米ジョンズ・ホプキンス大学の統計によると、 世界の新型コロナウイルスの感染者数が、 11月15日時点で5366万1954人 となったことがわかりました。 また、1日の新規感染者数は50万人を 超えるな …
人生の目的は幸せな人生を送ること。 幸せになるためにはなにか成し遂げたり 成功することだと・・・ 成功が目的になってしまう人もいますが 幸せに成功は関係がないと思います。 むしろ、失敗の連続で試練や困 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。