曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

働き方

仕事ができる人ほどレスが早い理由

投稿日:

仕事ができる人ほど返信が早い

レスポンスが遅い人って、
実は忙しい人じゃなくて
暇な人なんですよね。

逆じゃないの?って、
思われるかもしれませんが
暇な人ほど返信が遅いです。

実際、周りでも自分より仕事ができて
忙しいはずであろう人のほうが
レスポンスが早いと思いませんか?

忙しい人ほどレスが早いんです。

その理由は、、、

見たときにレスしないと忘れちゃうし
どうせまた、見ることになって
二度手間だからその場で処理したい!
という考えがあります。

意図的にレスを早くしているのではなく、
忙しさへの対処方策の一つなんですよね。

返信を早くしたいというより、
未対応が溜まる感覚がイヤなんです。

人は未完了のことに対して
思っている以上に脳疲労します。

どうせやることは絶対に前倒し!

どうせやることは絶対に前倒し!

どうせやることは絶対に前倒し!

どうせやることは絶対に前倒し!

 

別に返信だけじゃなくて
ゴミ捨ても、洗濯も、洗い物も、
どうせやるんだから
今やる、すぐやる!!!

めんどくさいことを後回しにする人は
だいたいめんどくさい性格をしてます。

性格をすぐには変えられないけど
行動は今すぐ変えられます!

ーーー

どうせやることは絶対に前倒し!

END

 

-働き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

令和7年4月倒産件数

2025年4月度の全国企業倒産

TSRが2025年4月度の全国企業倒産 レポートを発表しました。 件数が828件 負債総額は1,028億200万円 物価高や人件費の上昇、金利負担の 増加などが続くなか、トランプ関税で 不確実性が高ま …

努力

自分のキャリアの現在地

この1年間はコロナによって、 当たり前のことに「疑問を持つ力」を 鍛えることが出来ました。 生き方、働き方、稼ぎ方など、、、 今回は「自分の働き方の立ち位置」を 考えるきっかけになれば幸いです。 目次 …

残業

「残業」の正しい意味と解釈

先月(2022年7月)の全国倒産状況が 発表されました。 倒産件数 : 494件 負債総額 : 845億7,000万円 倒産件数も負債総額も、 まだ少ない方です。助成金や補助金で 首の皮が一枚繋がって …

【働き方改革】個人が変えるべきたった1つの思考

今回は僕自身が大手、ベンチャー、 独立を経験して思う働き方と 今後の考え方について書いています。   今までに書いたことある内容もありますが 重複するってことはそれだけ重要視している 内容だ …

社会人2年目は「すでに辞めたい」が 23.4%

ソニー生命が、社会人1年目・2年目の 男女1,000名を対象に行った調査では 最初に就職した会社で、 どのくらい働いていたいか聞いたところ 社会人2年生では「すでに辞めたい」が 23.4%で最も高くな …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。