曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

働き方

仕事ができない人ほど連絡手段が不適切

投稿日:

仕事ができない人ほど連絡手段が不適切

コミュニケーションに自信がない人ほど
zoomで完結する仕事をわざわざ対面でして、
電話で済む会話をzoomして、
LINEでやるべき確認を電話する・・・

とにかく仕事の無駄が多い人は
時間に対するコスト意識が低く、
無駄が多くて、相手の時間を、
奪っているんですよね。

で、それに気づいていないのが、
余計に罪なんですよ。

通常モードが相手の時間を
奪っちゃう人ですから。

そして、本当は、本人に会って
伝えないといけない大切な会話を
LINEで送ってしまう・・・

仕事や人間関係においては
人と人が関わることなので、
どうしても相手の時間を頂かないと
いけないことは絶対にあります。

だから、相手の時間を奪うことが
ダメなんじゃなくて、自分本位で、
自分が言いたいことを
自分のタイミングで言うことで
「自己中な人」と見られたり、
「相手を気遣わない人」という目で
見られることが大問題なんです。

ビジネスマンには電話派の人もいれば
チャット派の人もいるし、
自分のやりやすいようにやるよりは
相手のタイプに合わせて
連絡を取るのがいいような気がします。

もっと細かく言うと、
納期は?緊急度は?重要度は?仕上げ方は?
それらによっても、チャットか電話か、
Zoomか対面か、変わってくると思います。

それらを伝えない言葉足らずの人ほど、
勝手に期待して、
勝手に失望して、
勝手に怒ったりします。

それを自分勝手っていいます。

 

相手の時間は命の時間であることを
忘れずに、相手を気遣った連絡を
心がけていきたいですね。

END

 



-働き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

希少価値

仕事を選べる人は〇〇がある人

高齢化が止まりませんね。 総務省によると昨年9月時点で、 日本の65歳以上の高齢者人口は 過去最多の3627万人に達しました。 総人口に占める割合は29.1%と、 こちらも過去最高を記録しています。 …

倒産状況

2025年5月の全国企業倒産状況

先月の全国企業倒産状況が TSRが発表しました。 倒産件数:857件 負債総額:903億8,900万円 このブログでも何度も書いていますが、 サラリーマンの収入が0になる確率は 100%です。 ・倒産 …

令和7年4月倒産件数

2025年4月度の全国企業倒産

TSRが2025年4月度の全国企業倒産 レポートを発表しました。 件数が828件 負債総額は1,028億200万円 物価高や人件費の上昇、金利負担の 増加などが続くなか、トランプ関税で 不確実性が高ま …

お金の使い方で自己分析

サラリーマンは自分の人間力で 稼げているわけじゃない

ぼくは個人的に大企業は30歳までに 卒業した方がいいんじゃないかな って思っています。 大企業にずっと居ると麻痺するんですよね。 ・社名に頼った働き方 ・遅い業務スピード ・「主役」感の無さ ・個性的 …

仕事での目標がなかなか見つからない人へ

仕事を辞める時に言われたい と思った言葉はあなたの 「仕事での目標」だったりします。   そして、目標が明確になれば 充実した仕事ができます。   僕が当時言ってもらいたかったのは 「たかとを採用して …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。