曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

「好き」を見つけるには?

投稿日:

ソース画像を表示

「好きを仕事に」という言葉を
いろんなところで聞きますね。

憧れの職業がYouTuberという
若者も増えているようです。

一方で「好きなことが見つからない」
という悩みを抱える人もいます。

でも、本来、自分の好きなことと、
稼げることは別物です。

それなのにいつのまにか、
好きなことは「需要があるのか」
「他の人よりも優れているのか」
「稼げるのか」などを客観的に
評価しようとしてしまっています。

こうなると、自分が好きなことを
見つけるのは困難です。

「好き」だけで仕事になるなら
僕はプロ野球選手になっています。

好きなことでマネタイズできない場合、
稼ごうとすると、好きなことが、
嫌いになるかもしれません。

それに仕事となると、
好きだったことは
「したいこと」だったはずが
「しなければならないこと」に
変わる可能性があります。

そして、こうした悩みはいつの間にか、
「自分の好きなことを見つけないといけない」
と、人生が「正解探し」のようなものに
なってしまい、自分を見失います。

好きなことを見つけてそれを仕事に
していたり、自己実現していたら成功者
ではないし、
好きなことが見つかっていない人は
ダメでもありません。

 

僕も最近気づいたんですが、
「好き」は「見つける」ものではなく、
「育む」ものだと思っています。

楽しいかも!面白いかも!好きかも!

こういう「かも」を少しずつ育てながら
自分のできることが増えてくると
いつの間にか好きになっているんです。

「やりたいこと」 が分からない
「好きなこと」 が見つからない
という悩みの原因は単に「やってない」から。

自分がやりたいかどうかなんて試しに
やってみないことには分かりません。

何もやってないのに悩んでいるのは
何も食べてないのに好きな食べ物は
何か?って悩んでいるのと同じです。

いつもモヤモヤしていたり、
悩んだりしている人って、
言っちゃえば暇なんです。
行動していないんです。

動いてる時ってメンタルはぶれにくいです。
止まってるから不安になるんですよね。

だから思い立ったらすぐに
何かを始めてみることです。

3分を変えられない人は
1日を変えられません。

1日を変えられない人は
1ヶ月を変えられません。

状況が整ったらやるんじゃないんです。
今すぐやることです。

 

好きを見つけるには行動すること。
そして、「好きかも」に出会ったら
育てていくこと。

 

▼併せて読みたい記事
「好きなことで生きていく」の真意

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

意味

ここ数日で見つけた最強の自己分析法

今月は広島、京都、沖縄、神奈川、静岡、 そして、今日は東京と埼玉、来週は名古屋と あちこち行っています。 でも、どこに行っても思うのはホントに 外国人が多い! 国内に住む外国人の人口は、332万337 …

努力は報われる

努力は報われる?

「努力は報われる」という言葉、 聞いたことありますよね。 実際、みなさんは努力は報われる と思いますか? 努力は報われると思っている人って、 つまり、見返りを求めているんだよね。 その見返りを求める姿 …

信用できる人、信頼できる人

信用できる人、信頼できる人

先日、友達から「信用」と「信頼」の違い って何なんだろうね?という話があって、 さっき、9人くらいでZoomで ディスカッションしていた。 それぞれの定義に正解はないだろうけど 自分なりの定義はあった …

禊修行

感謝する時間を作ろう

みなさんは普段、「感謝する時間」 って、取っていますか? 手帳を見たときに、 「仕事」「バイト」「旅行」 「〇〇ちゃんとご飯」「美容室」 とかは書いていると思いますが 「感謝する時間」って、 書いてい …

人生の指標

自分の人生に「指標」や「指針」はあるか?

サラリーマンには「指標」や 「指針」と呼べるものがありません。 学校のように道筋を示してくれる 先生もいなければ、何をすべきか、 わからないからビジネス書を 読み漁ったり、いろいろな資格の 取得に励ん …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。