
人生の目的って誰もが、
「幸せになること」一択なはず。
にもかかわらず、自分がどんな時に、
幸せを感じるかを語れない人が
あまりに多いことがすごく不思議。
こんな時がハッピー!
こんな人といるとハッピー!
そういうことをちゃんと
自分の言葉で語れることが
自分の人生を生きるってことだと思う。
自分らしく生きるためのメディア
投稿日:

人生の目的って誰もが、
「幸せになること」一択なはず。
にもかかわらず、自分がどんな時に、
幸せを感じるかを語れない人が
あまりに多いことがすごく不思議。
こんな時がハッピー!
こんな人といるとハッピー!
そういうことをちゃんと
自分の言葉で語れることが
自分の人生を生きるってことだと思う。
執筆者:takato
関連記事
「理解してもらえなかった悲しみ」よりも 「理解しようとしてくれなかった寂しさ」に 人は傷つきます。 だから、この痛みの本質は 『分かってほしかったのに』 という気持ちにあります。 つまり、自分の他人に …
悲しいときに悲しくない、 辛いときに辛くないって、 自分に言い聞かせて無理に 元気を出そうとしないこと。 「悲しいんだね」「辛いんだね」 ってありのままの自分を受け入れて なぐさめることができるのが自 …
さっき、カフェで隣の席で話していた 人たちの会話が聞こえてきて、 「あぁん!?」って、 言ってしまった(笑) 「うつ病の人はメンタルが弱すぎるねん」 って、言っていたから・・・ 全然、違う! 全然、わ …
ぼくたちは無意識的に親の価値観を 刷り込まれて育っているのですが、 今の時代に合わなかったり、 そもそも自分に合ってなかったり することもあります。 自分に合わない価値観に従うと 必要のない苦労をして …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。