曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

学習性無力感から抜け出す方法

投稿日:

水槽の真ん中に透明な
ガラスの仕切りをつくり、
一方に数匹のカマスを入れ、
もう一方に、
カマスのエサになる小魚を入れた。

カマスはエサを食べようとして、
突進するものの、ガラスの仕切りに、
ぶつかっては跳ね返される。

何度も何度も繰り返すうちに
とうとう諦めてしまった。

その後、透明なガラスの仕切りを
取り除いてもカマスは決して、
小魚のいる方へは行こうとしなかった。

しばらくしてから
新入りのカマスを水槽に入れた。

すると、何も知らない新入りは、
一直線に餌に向かって突進した。

それを見ていた古株のカマスたちは
「あの餌は食べられるんだ」
ということに気付き、
先を争って、餌に向かって突進した。

米国の心理学者
マーティン・セリングマンが発表した
「学習性無力感」
というものがあります。

これは努力を重ねても望む結果が
得られない経験や状況が続くと、
「何をしても無意味」に感じてしまい、
努力を放棄してしまう状態です。

これがヤバいのは、
そういう人を見ているだけで、
経験していないその人も疑似体験として
伝染してしまうことです。

こういう無気力状態に陥っている組織に、
活をいれるのは、その組織に異質な、
新しい人材を入れることが大切!

ということをこの話は
教えてくれていますね。

 

成長していない時って、
同じ人とばっかり、もしくは、
成長していない人とばっかり
会っていることが多い。

最初、居心地は悪いと思うけど
自分よりも成長している人や
新入りのカマスのように
既成概念がない人と絡むと
メンタルブロックが外れていく

そんな風に思っています。

END

 


-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

自分の美学的に無理なこと

やりたいことが見つからないたった1つのシンプルな理由

「やりたいことがない」と言う人がいます。 そして、その状況に、 ずっと落ち込んでいる人がいます。 やりたいことが無いんじゃなくて、 やりたいことを知らないだけなことが ほとんどです。 昔の僕もそうでし …

自分に対する「あり方」

自分に対する「あり方」

人は上手くいかない時、 やり方を変えようとします。 改善はとても良いことです。 でも、変えても、変えても 上手くいかないとき、人は他人や 状況のせいにするかもしれません。 そうなると、どんどんハマりま …

愛される

「自信」ってそういうことじゃない!

「自分に自信がない」って言う人、 いるんだけど・・・ 自信というのは 「〇〇ができる」というような 「結果」や「能力」で つけられるものだけではありません。 「自分の出来なさや弱さを 人に見せても自分 …

できる

「できる・できない」で考えない

自分の過去の経験や常識で 考えていては「できる」と 思えないことはよくありますよね。 だから「できる」「できない」で 考えちゃいけません。 今、あらゆるサービスや人までもが、 コモディティ化してしまっ …

人を紹介してもうらうには信用がいる

人を紹介してもらうには〇〇が不可欠

学生時代、プロ野球選手の夢を諦めてから 野球以外で、社会人でも熱く生きたいな と思っているときに・・・ いつも引っかかっていたことがあって・・・ それはこんなことを言う大人がいたことです。 大人になっ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。