曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

心理

【理論武装の法則】ケンカをしたら気を付けたいこと

投稿日:

相手に本音をぶつけたらケンカを
招いてしまった、、、ってこと、
誰もが経験あると思います。

でも、ケンカの原因となる、
「本音」とは何なのか、
改めて考えるきっかけに
なれば幸いです。

コミュニケーションのやりとりで
争いになり「その言い方に腹が立った」
となることはありませんか。

そして、
「私はその言い方に腹が立った」
と「意見」を伝えようとします。

「私は~」で始まるのだから、
Iメッセージだし、それが
「本音」だと思っているからです。

でも、残念ながら
これは「本音」ではありません。

「建て前」「コーティング」
「本音のカモフラージュ」です。

「その言い方に腹が立った」の裏に、
本音が「隠れて」いるのです。

要するに
「何故そこに腹が立ったのか」
「ホントはどうしてほしいのか」 
それが本当の本音です。

・もっと優しくしてほしかった
・もっと私を大事にしてほしかった

でも、カッコ悪くて、
照れくさくて言えなかったのです。

さて、「本音」とは何でしょうか?

「本当に望んでいること」ですね。

実は、人はこの、
「本当に望んでいること」は
あまり言いません。

「本当に望んでいること」は
とても弱くてカッコ悪いことが
多いからです。

そして、この、
「本当に望んでいること」が
叶えられない時に
人は悲しみや怒りを感じます。

そして、
人はこの「悲しみや怒り」を
「本音」だと思っています。

これを言えなかったから
「その言い方はおかしい」
「こうすべきでしょ」と
本音を怒りえコーティングして
「理論」を相手にぶつけます。

これを「理論武装」と言います。

「武装」しているぐらいですから
戦闘モードです(笑)

負けないぞ、
入ってこさせないぞ、です。

コーティングしてぶつける前には
「本音」が埋まっています。

「言わなくても気付いてよ」
「言わせないでよ」

そして、本音を言わずにそんな
「べき論」や「正論」を
ぶつけるからケンカになるのです。

ぶつけられた側は戦闘モードに
入るか防御モードに入って
閉じこもってしまいます。

本音を言わずに本音を
分かってもらおうとしている。

それは無理です(笑)

人間関係が「しんどい! 」と思ったら読む本

 

本当は素直になれなかった自分に
腹が立っているはずなのに、
いつの間にか気付いてくれなかった
相手に腹を立ててしまっている・・・

そうなってしまったら良くないよね

武装なんかせずに、
素直になることが大事ですね。

「本当はこうしてほしかった」って。

 

ーーーーー

記事で紹介した本
人間関係が「しんどい! 」と思ったら読む本

➡「無料オーディオブック版

-心理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

自己肯定感はポジティブに考えることじゃない

自己肯定感はポジティブに考えることじゃない

悲しいときに悲しくない、 辛いときに辛くないって、 自分に言い聞かせて無理に 元気を出そうとしないこと。 「悲しいんだね」「辛いんだね」 ってありのままの自分を受け入れて なぐさめることができるのが自 …

怒りの裏にはチャンスがある

怒りの裏にはチャンスがある

ドイツの文豪ゲーテはこう言いました。 人間最大の罪は不機嫌である 不機嫌は伝染しますもんね。 自分の機嫌は自分で取れる人が大人。 最近イラっとしたことがある人! その怒りの感情の裏に 「自分が大切にし …

自分の人生

自分の人生を生きるとは?

人生の目的って誰もが、 「幸せになること」一択なはず。 にもかかわらず、自分がどんな時に、 幸せを感じるかを語れない人が あまりに多いことがすごく不思議。 こんな時がハッピー! こんな人といるとハッピ …

人の目が気になる

周りの視線や評価が気になる人へ

人に嫌われることを必要以上に 怖がる人がいますが、それは、 自分のことが好きじゃないからです。 自分のことが嫌いだから 他人からも嫌われているという 思い込みがあるのかもしれません。 他人から嫌われる …

内省

後悔をなくす3つのルール

この3つを守るだけで後悔を劇的に 減らせるんじゃないかと思います。   幸せなときに約束しない 怒ってるときに返事をしない   悲しいときに決断しない   「つい、思わず …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。