曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

心理

短所は最大の武器になる

投稿日:

自信は能力や才能から生まれるもの
と思っている人も多いですが、
実はあまり関係ありません。

能力があれば有利であることは
間違いないけど、どれだけ、
才能に恵まれている人でも
自信ない人はたくさんいます。

完璧に見える人でも
悩みを抱えていたりするものです。

人と比べてしまう習慣がある人は
どれだけ才能があっても
さらに上を見て不安になります。

「自分は自分」と思える人は、
他人とは比較せず「過去の自分」
と比較をします。

今までの自分と比べて、
今の自分がどれだけ成長できたかを
積極的に認めるのです。

自信とは「心の持ち方」です。

短所は自信を持てば
最大の長所になります。

たとえば、
僕は心配性です。
とても心配性です。

昔はそれが良くないことだ
と思っていました。

でも、今では長所だと思えます。

『心配性だから慎重になる』

『心配性だから言葉を選ぶ』

『心配性だからしっかり準備する』

『心配性だから相手のことよく考える』

『心配性だからちゃんと計画する』

『心配性だからちゃんと調べる』

『心配性だから丁寧にする』

『心配性だから正確に進める』

『心配性だから細かいことまで気を配れる』

『心配性だから責任感がある』

って、僕は捉えています。

だから、心配性な人は、
そのままでいいと思います。

っていうか、
そのままいいと思います。

他の短所だって、同じ見方ができます。

短所は最大の武器!!

-心理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

自分を見つめる

自分の〝ズレ〟に気付く方法

人には「これが正しい」という軸があります。 でも疲れがたまっている時、興奮している時、 違うことに興味が移っているときなどは、 この軸がズレてしまっているときがあります。 そんな状態になっていることに …

記憶に残る恋人

女性は〇〇をされると体温が上がるくらい恥ずかしくなるらしい

先日、ZOOMで友達数名で「モテる」 ってことについて喋っていました。 その時に、教えてもらった動画が けっこう勉強になりました。 この動画の中には、以下のような たくさんの学びがありました。 &nb …

人を好きになるとは

発する言葉で心の状態がわかる

SNSで誰かの格言や名言を引用したり 自分が感じた言葉を投稿してみると、 「ポエムかよ(笑)」とか 「意識高い系やん(笑)」って、 バカにする人もいますよね。残念です。 言葉は誰かを応援するために使う …

うつ病

「うつ病はメンタルが弱いから」と思い込んでいるバカたち

さっき、カフェで隣の席で話していた 人たちの会話が聞こえてきて、 「あぁん!?」って、 言ってしまった(笑) 「うつ病の人はメンタルが弱すぎるねん」 って、言っていたから・・・ 全然、違う! 全然、わ …

うそをつく

嘘をつく人の手口

ドイツの哲学者ニーチェの 言葉に次のようなものがあります。 自分を信じない者は、必ず嘘をつく ズルい人って、自分の得ばかり考えて ちょっとだけ嘘ついたり、騙したりします。 立場が悪くなると、たいてい論 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。