曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

心理

短所は最大の武器になる

投稿日:

自信は能力や才能から生まれるもの
と思っている人も多いですが、
実はあまり関係ありません。

能力があれば有利であることは
間違いないけど、どれだけ、
才能に恵まれている人でも
自信ない人はたくさんいます。

完璧に見える人でも
悩みを抱えていたりするものです。

人と比べてしまう習慣がある人は
どれだけ才能があっても
さらに上を見て不安になります。

「自分は自分」と思える人は、
他人とは比較せず「過去の自分」
と比較をします。

今までの自分と比べて、
今の自分がどれだけ成長できたかを
積極的に認めるのです。

自信とは「心の持ち方」です。

短所は自信を持てば
最大の長所になります。

たとえば、
僕は心配性です。
とても心配性です。

昔はそれが良くないことだ
と思っていました。

でも、今では長所だと思えます。

『心配性だから慎重になる』

『心配性だから言葉を選ぶ』

『心配性だからしっかり準備する』

『心配性だから相手のことよく考える』

『心配性だからちゃんと計画する』

『心配性だからちゃんと調べる』

『心配性だから丁寧にする』

『心配性だから正確に進める』

『心配性だから細かいことまで気を配れる』

『心配性だから責任感がある』

って、僕は捉えています。

だから、心配性な人は、
そのままでいいと思います。

っていうか、
そのままいいと思います。

他の短所だって、同じ見方ができます。

短所は最大の武器!!

-心理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

不安

お金に対する不安の段階

お金が欲しい人って 多いじゃないですか? てか、全員ですよね(笑) でも、それってどの段階なんでしょう?   1 今、借金を背負って困っている 2 1日一食しか食べられない 3 なんとか節約 …

【大炎上】ナイキのCM

友人からシェアしてもらいました。 ナイキのCMがSNSでは、 ものすごく炎上しています。 でも、俺はぶっちゃけ、 「炎上する要素がどこにあるの?」 と思います。 もし、ムカつくことがあったとしても そ …

居場所の見つけ方

居場所が見つからない人は〇〇を隠すから

人には、短所と長所があると言われますね。 で、短所はダメなものだと 勘違いしている人が多いですが・・・ 自分の強みは人のために使うものであり、 自分の弱みは人に見せるものです。 人は欠点で愛されて、 …

後回し癖

先延ばしの心理学実験

アメリカの作家ケビン・クルーズは 「先延ばし」について研究を行いました。 すると研究の結果、先延ばしする人よりも すぐ行動する人の方が、生産性が高いことが わかったそうです。 高かったのは、生産性だけ …

自分のことを大切にしていない

他者依存していると何かあった時に立ち直れなくなる

これから正解がない時代を 生きていくためには「自分で考える」ことが 必須になってきます。 つまり、判断力を身に付けることです。 でも、ぼくたちは今まで時間割も決められ、 練習メニューも決められ、社会人 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。