親切にされた時に
その人の人間性が見えてきます。
「ありがとう」と言うか、言わないか
言うにしても心からなのか
義務感なのか
こういうことからも
その人の人間性の成熟度もわかるし
性格的に内(外)向的かもわかります。
そして、その人がその後取る行動で
人間関係をどう考えているのか
律儀さ、優しさも推し量れます。
女性に限ったことじゃないと思いますが
美しい言葉はお化粧よりも女を美しくする
という言葉がありますが
本当にその通りだと思います。
「キレイ」は外見のこと。
「美しい」は外見+内面。
思ってないことは言葉に出ません。
思っていることしか言葉に出ません。
つまり、言葉はその人の思考そのものです。
聞きたいことだけ聞いてきて
その後、お礼や報告がない人とかは
次に打席に立つチャンスすら
もらえないんですよね。
恩のレベルがその人のレベルです。
END