仕事を一生懸命にやっている人や
目標を持って努力している人であれば
「課題」や「聞きたいこと」って、
山ほどあると思います。
特に、新卒3年以内であれば、
聞かないとわからなくて進めれない
仕事もありますよね。
その時に、多くの人が「誰かに聞いて
教えてもらう」ということを選択します。
でも、多くの人は、
頼み方がわかっていないんですよね。
相手から時間をもらうことが
どういうことか、わかっていない。
相手に手間をかけさせることが
どれだけ失礼かわかっていない。
だから99%の人が、
自分が聞きたいことを
自分が聞きたいときに
自分が聞きたいタイミングで
自分の都合で聞きます。
自己チューな人です。
そういう人に限って、お礼の連絡や、
「その後、どうなったか」の報告は
当たり前にありません。
で、また、自分が聞きたいときに
自分が聞きたいタイミングで
自分の都合で聞いてきます。
こういう聞き方をする人って、
甘やかされてきた人や
お勤めの人が多い傾向にあります。
上司・部下の関係だったらお金はかからないし
「わからないことはいつでも聞いてね」って
職場で言われているから、それが、
通常設定になっているわけですね。
でも、経営者や独立事業者の通常は、
わからないことを教えてもらうときは
お金がかかります。(コンサル料)
ビジネスの世界では、本来、
相手になにかお願いするときは
お金がかかるものです。
だから、そんなときに一流の人は
どうお願いするかっていうと・・・
相手に刺さりやすいツボを押さえつつ、
その人が納得しやすい理由を作って
その人を動かすことをします。
相手に動いてもらいたいと思うなら
相手が嬉しくなるような言い方や
相手にもメリットがあることを
提示しなければいけません。
相手から時間をいただくということが
どういうことかわかっている人は
こんなこと普通にできます。
お金で動かない人を動かせる人が
プレゼン上手であり、相手のツボや
心の本質を理解している人です。
ーーーー
この2冊、参考になると思います。
↓↓↓