曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

働き方

残業をやめて勉強をしよう

投稿日:

残業

日々、忙しく生きていると、
・自分は何がしたいのか?
・成長しているのか?
わからなくなることがあります。

人生100年時代と言われていますから
たまには、時間を作って、車でいう、
ナビ設定と現在地の確認をした方が
いいと思います。

今回の記事で今のあなたの働き方や
時間の使い方について見直す
きっかけになれば幸いです。

あなたの時給はいくら?

ソース画像を表示

これからは自分の働く場所や環境を
自分で確保していくことは大事ですが、
時給の低い仕事をどれだけ重ねても
生活が良くなることは一向にないでしょう。

新卒3年目くらいまではだいたいの会社員が
手取りで20万円弱くらいと思いますが、
仮に20万円で計算してみた場合・・・

週休2日制だとして、月22日勤務。
1日の基本労働時間は8時間

でも、朝礼もあるだろうし、
毎日定時ピタで帰ってる人なんて
ほぼ、いないし、通勤もあるので、
1日10時間労働で計算してみると
月の労働時間は220時間

つまり正社員で働いている人の
時給って、\909(20万円÷220時間)

実際はもっと残業してる人も
多くいると思うので、その方は、
もっと時給が低いですね。

ちなみに僕が過去一番やばかった時は
残業120時間だったので、
基本労働時間と合わせて296時間
時給700円以下でした。。。

そして、当たり前っちゃ当たり前なのに
多くの人が気付いていないのは
誠実に1日8時間働くことによって
あなたはやがて上司になり、
1日10~12時間働くようになることです。

出世しても「ストレスだらけ」では
割に合わないでしょう。

また、上司から仕事をどんどん振られて
断れず、残業ばかりの人は、
ToDoリストを紙に書いて
机においておくだけで、
めちゃくちゃ効果的です。

「あ、これだけ忙しいなら、、、」
ってなって、振られる数が減りますよ。

 

あなたの読書量はどれくらい?

おススメの本

文化庁が2019年に発表した
「国語に関する世論調査」(2018年度分)
によると、「1カ月に1冊も本を読まない」
と答えた人は47,3%にものぼるそうです。

言い換えれば、
「毎月たった1冊本を読むだけで、
勉強量は日本人の上位52,7%に入る」
ということ。

ちなみに2018年の日経新聞によると、
日本の大学生の53%は
1日の読書量がゼロという結果でした。

これは、けっこう衝撃的な数字ですよね。

ほとんどの人が勉強しない時代だからこそ、
ちょっと勉強するだけで「その他大勢」から
簡単に抜け出すことができるってことです。

 

労働しすぎることの2つの問題点

睡眠不足

労働をし過ぎると何が良くないって、
勉強をする時間が確保できず、
勉強をする習慣さえも無くなることです。

勉強していない人は
メタバースがなにか?

わかりません。

勉強していないと変化に
対応できないんですよね。

夜は疲れていて集中できないだろうし、
イレギュラー的に予定も入りやすいので
朝に読書や勉強することをおススメします。

朝は誰からも電話がかかってこないし、
集中できる時間帯だと思います。

たとえ、残業代が減ったとしても
時間の切り売りをするような仕事の時間を
捨てて、勉強の時間にあてるべきです。

その時間や勉強したことは資産になりますが
会社での労働は資産にならないし、
評価もしてもらえません。

大事なのは、仕事も勉強も
今取り組んでいることは
「未来が変わることなのか」です。

 

「やらないこと」を決めよう

ソース画像を表示

怠惰っていうのは、休日にダラダラ
しちゃうことじゃなくて、
やめたい仕事をダラダラ続けたり、
優先しなきゃいけないことを
見て見ぬフリして重要じゃないことを
やって時間を浪費することです。

サッカーも野球も同時に練習して、
「サッカー選手 兼 プロ野球選手」
になった人は世界で1人もいませんよね?

あのスティーブ・ジョブズも
「なにをしないのかを決めるのは、
なにをするのかを決めるのと
同じくらい大事だ。」と言っています。

日本人は時間にルーズって、
海外の人から思われているみたいです。

それを聞くと
「え!?日本人はキッチリしてるやん」
って思うけど、

「仕事が何時に始まるか、みんな、
答えられるけど、何時に終わるかは
言い切れる人が少ない」
言っているらしく、深く納得しました。

やりたいことも考えられない
時間の使い方してませんか?

 

残業をやめて勉強をしよう。

END

-働き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

パナソニック リストラ

パナソニックが本気でリストラに着手

パナソニックがバブル入社組を標的にした 大規模リストラに着手することが ダイヤモンド編集部の調べで分かりました。 対象は、勤続10年以上かつ59歳10カ月以下の 社員(管理職と組合員の双方) ※組合員 …

報告

できる人はやっている!報告する前にする3つの準備

報告が苦手な人っていますよね? この3つを準備しておくと、 伝えるべき情報が正しく伝わり 必要以上に時間がかからなくなります。 参考にしてみてください。   報告で、必要な情報を正しく伝える …

熱意ある従業員がわずか5%

「熱意あふれる従業員」日本125カ国中最低わずか5%

オランダのランスタッド社の 調査(2019年公表)によると、 日本は「仕事に対して満足」と 回答したのは42%で、 34カ国の中で最下位でした。 アメリカのギャラップ社の 調査(2023年公表)による …

DAO

DAO(分散型自律組織)という潮流

DAO(ダオ)という言葉を 聞いたことがあるでしょうか? この言葉を理解すると、 これからの働き方や組織作りに 活きると思いますので、 勉強していきましょう。   目次1 DAO(ダオ)とは …

考えるOL

現状を疑い、考えて仕事しよう

日本の生産者人口(15歳から65歳)は 2020年7400万人だったのが、 2050年5300万人になり、 2100万人減少すると予測されています。 時代が変われば、求められる人が変わります。 古すぎ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。