曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

お金の稼ぎ方より勉強するべきこと

投稿日:

お金の使い方

誰もが自分の人生をよりよいものにしたい
と願っていると思います。

でも、そうした願いを持ちながら、
自分の悪しき行動を少しも変えようと
しない人がいます。

それでは、いつまでたっても
人生が好転することはありませんよね。

まず、習慣となっている悪しき行動を
変える努力から始めることです。
よい行動が、よりよい人生へと導きます。

5000円の飲み代は出すけど
良質の野菜や果物を買うのは躊躇するし、

スタバのなんとかフラペチーノとか
スイーツはよく買うのに本は買わないし、

すぐ外食やフードデリバリーはするのに
自己投資にお金をかけようとしないし

「お金がない」とか言いながら
たばこは買うし、

ダラダラとスマホは見ているくせに
勉強する時間がないとか言うし、

みんな「お金の稼ぎ方」は
勉強しようとするけど
「お金の使い方」を覚えないと、
お金なんか入ってこないですよ。

だって、20万円すらちゃんと使えない人が
200万円を使えるわけがありません。

自分を後退させるものにお金を使って
自分の価値を高めることにお金を
使わない人があまりにも多いんですよね。

 

そのお金の使い方を続けたら
来年の自分は最高に輝いていますか?

END

 

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

英語

英語が理解できると情報が増える

日本は毎年、30万人ずつ、 人口が「減少」しています。 世界は毎年、7,500万人ずつ、 人口が「増加」しています。 そして、今年、世界の人口は 80億人を超えましたね。 日本の出生数は急減しています …

この曲、だれが書いたの

この曲、誰が書いたの?

先日、演歌歌手の五木ひろしさんの トークショーに参加しました。 その中で、対談されていた 作詞作曲もする実業家の方が、 こんなことを言っていました。 この曲、誰が書いたの?まで 頭が回らない人ばかり。 …

次のステージへ行けない人の共通点

成功する人はどんな人?

「成功する人はどんな人?」という質問。 もし、みなさんが聞かれたら、もしくは、 この疑問が浮かんだら・・・ なんて答えますか? どんな人だと思いますか? 僕は「成功」っていう言葉自体が あまり好きでは …

ギブアップ寸前

「辛かったら逃げていい」を疑え

「辛かったら逃げていい」 他人は無責任に言ってくるけど、 その人は自分の人生を決して 背負ってくれるわけではないんですよね。 別に、逃げたかったら逃げたらいい。 一生逃げ続けられて、 勝ち逃げできそう …

自分らしさ

自分らしさは〇〇によって作られる

ダサいと思うこと、 美しくないと思うことはしない! みたいに自分らしさは「したこと」より 「しないこと」で作られると思うんです。 たとえば、僕は自分の中に哲学があって <10のやらないこと>を決めてい …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。