曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

お金の稼ぎ方より勉強するべきこと

投稿日:

お金の使い方

誰もが自分の人生をよりよいものにしたい
と願っていると思います。

でも、そうした願いを持ちながら、
自分の悪しき行動を少しも変えようと
しない人がいます。

それでは、いつまでたっても
人生が好転することはありませんよね。

まず、習慣となっている悪しき行動を
変える努力から始めることです。
よい行動が、よりよい人生へと導きます。

5000円の飲み代は出すけど
良質の野菜や果物を買うのは躊躇するし、

スタバのなんとかフラペチーノとか
スイーツはよく買うのに本は買わないし、

すぐ外食やフードデリバリーはするのに
自己投資にお金をかけようとしないし

「お金がない」とか言いながら
たばこは買うし、

ダラダラとスマホは見ているくせに
勉強する時間がないとか言うし、

みんな「お金の稼ぎ方」は
勉強しようとするけど
「お金の使い方」を覚えないと、
お金なんか入ってこないですよ。

だって、20万円すらちゃんと使えない人が
200万円を使えるわけがありません。

自分を後退させるものにお金を使って
自分の価値を高めることにお金を
使わない人があまりにも多いんですよね。

 

そのお金の使い方を続けたら
来年の自分は最高に輝いていますか?

END

 

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

褒めるコツ

人の長所を褒めるコツ

「褒める」って、学校で習ってないし、 多くの人が褒められ慣れてないから 〝褒め方〟ってわからないですよね。 多くの人は自分に自信がないから 自分をほめてほしいと強く思っています。 ここで、褒め方にもコ …

人を好きになるとは

モテる人は〇〇を考える

先日、後輩が相談に乗ってほしい ということで1つの話をしてあげました。 これを意識したら信用・信頼が得られる と、思うので、みなさんにもシェアします。 1874年、2人の男が「イギリス首相」の 座をめ …

理想の人

褒めるより「好き」と言おう!

褒めるのが苦手な人や 慣れていない人は褒めるより 「好き」と言ってみて下さい。 その服、似合いますね × その服、好きです 〇 その髪型、素敵ですね × その髪型、好きです 〇 たまに、褒められても、 …

弱いチームは試合する前からわかる

弱いチームは試合をする前からわかる

今日、電車に乗っていたら、 数人の高校球児を見つけた。 大阪でベスト32にいくかな? くらいのレベルの学校だと思う。 ぼくも高校球児だったこともあるし、 野球愛が強いからこそ、 高校球児はよく観ちゃう …

思考の省略をするとラクしたい人が集まってくる

「人が好きです」と言う人に感じる違和感

好きな人とだけ、一緒に居て 「人が好きです」って・・・ そりゃそうやろ(笑) 「人が好き」って言う人の大半は (自分の好きな)人が好き。 価値観が合わない人は寄せ付けず 排除していく、といった感じ。 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。