曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

働き方

若手社員が辞める7割の理由

投稿日:

ソース画像を表示

どの組織でも「人を育てる」という
正解がない永遠のテーマがあると思います。

そして、離職率を低下させたり
若手社員の早期退職をできる限り
抑えたいという組織も多いと思います。

ギャラップの調査では組織から
離れていく人の不満は組織全体ではなく、
「上司のみが不満」が70%であり、
上司から離れたいがために
職場を去る人は、50%だそうです。

僕は新卒で入った会社で
人生最初の直属の上司Tさんが
本当にいい人で当たりでした。

僕が働くことに対して全くネガティブに
ならなかった要因の1つは、
間違いなく彼のおかげです。

一方で上記データの通り、
直属の上司が原因で病んでいた
同期もいっぱいいました。

他の組織でも実際に上司が原因で
悩んでいる人は多いと思います。

ただ、自分の悩みの原因は
〝本当に〟自分の上司なのでしょうか?

同じ職場で同じ上司の下で働いている人、
全員が同じように悩んでいるわけでは
ないことのほうが多いです。

同じ上司に対して
いい関係を作っている人もいれば
上司との関係が微妙でも
楽しく働いている人もいます。

ってことは本当の悩みの原因は
〝上司〟ではなく〝自分自身の中〟です。

「嫌な上司」というのは存在せず、
「嫌な上司と決めた自分」が存在する
ということですね

言い方がキツイ相手がいたときも
「傷つけられた」のではなく、
「傷つけられたと判断した自分」
がいるだけです。

余裕がない人は、
言い方やキツイ言葉に対して、
「許せない」「攻撃された」
と思うかもしれません。

でも、本当に余裕がある人は、
「そういう言い方はしてほしくないな」
とか「何かイライラしているの?」
って相手を思いやって心配します。

仕事だって、
「やらされた仕事」なんかなくて
「指示されたことを呑んだ自分」
がいるだけです。

なので、普段僕たちが傷ついたり、
腹を立てたり悩んだりする本当の
原因は相手や状況にあるのではなく
自分の受け止め方と考え方です。

だから「傷つけられた」は
ありえません。

人は全て自分で決めています。

良い言葉に出会ったり
善い助言を貰ったときに

「そうだ!」と思う人も居る
「どうだろ?」と思う人も
居るわけですからね。

結局、人は自分で決めています。

過去と他人は変えられません。
でも、自分と今は変えられます。

変えられない他人にイライラするなら
変えられる自分にワクワクしましょう。

END


-働き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

俯瞰

1つ上のポジションから仕事を俯瞰してみよう

東京商工リサーチによると 2021年8月倒産状況は 以下の通りでした。 倒産件数466件 負債総額909億7,300万円 ちなみに2021年上半期は 以下の通りでした。 倒産件数3,044件 負債総額 …

インプット

信用できる人と信用できない人の返信の違い

みなさんは、返信が早いほうですか? それとも、遅いほうですか? 自分よりも忙しいだろうな~ と思う人ほど、即レスだったりします。 で、デキる人は、 「XX時までに返事するね」と 質問に即レスできないこ …

パラレルキャリア

20代のビジネスパーソンで副業をしている人は12.2%

20代専門転職サイトを運営する学情が 20代のビジネスパーソンを対象に 「副業」に関して調査したところ 「現在、副業をしている」と 回答した人は12.2%でした。 副業を希望しているもののしていない …

カンブリア宮殿から学ぶオーナー思考

先日、カンブリア宮殿という番組の 「コメダ珈琲の新戦略」を観た。 「オーナー」にフォーカスした ドキュメンタリーでトークも 交わされていた。 この番組を観て思ったのは 同じことをしていても立場によって …

労働生産性

2023年5月の倒産件数706件、14カ月連続で増加

先月の倒産状況が発表されました。 2023年5月 倒産件数706件 負債総額2,787億3,400万円 14カ月連続で増加、 件数は1.3倍増で高水準の 増勢をたどっています。   クライア …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。