曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

2025年、明けましておめでとうございます!

投稿日:

2025年

明けましておめでとうございます!

2025年は発展と再生を意味し、
努力が実を結ぶ勢いある成長の年
となると言われています。

もちろん、何もせずに成長はありませんから
トライ&エラーを繰り返して、成長し、
実を結ばせたいですね。

自分が作った価値観から自分で
抜け出して
絶えず自己変容できる。

多分、これが発達の最終段階で、
そこに至るのは人口の1%程度だと思います。

ぼくがこれまでに会ってきた「すごい!」
と思う人も会うたびに
別人になってて
「更新力」の塊って感じがしました。

逆に、喋っていて面白くない人は
同じ話ばかりか、誰かの話、
SNSやテレビの話しかなくて
自分の経験話がないんですよね。

この三が日で、ぼくは映画を5本観て、
本を10冊読もうと思っています。

その他に調べ物と勉強したいことが
あるので、決めたことをやって、
2024年より更新していきます。

今年の目標がない人は
早急に立ててくださいね。

目標は未来を変えるためではなく
今の自分を変えるために持つものです。

目標がないと、判断基準ができずに
無意味な時間の使い方をしてしまい
振り返って何もない日々に後悔しますよ。

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

小さな勇気で人生が変わる

恋愛ってどれだけ自分磨きを 努力しても告白する勇気が なければ実を結びませんよね? 「努力も大事だけど、それ以上に、 勇気が大事だよ~」っていう話を 今日はしたいと思います。 目次1 他人との比較から …

ありがとうの三段活用

相手の心の飢餓感を満たそう

自然界から学べる教訓って、 たくさんあるなと思っていて… たとえば、花はミツバチを ひきつける方法を熟知し、 授粉を手伝ってほしいと思っています。 花はミツバチを必要としていますが 懇願や …

トークライブ

ベストセラー作家が集まるセミナーに参加した

先日、超有名著者が集まる豪華すぎる オンラインセミナーに参加しました。 登壇者と話された内容を 一部紹介すると、以下の通りです。 『貢献するこそ夢を実現する極意』 登壇者:山崎 拓巳氏 『日本一の大投 …

睡眠と集中力

不機嫌は時間泥棒

人はみんな、そんなに強くありません。 だから、溜まってしまって、無意識に、 不満や愚痴のようになってしまうことも あるのかもしれない・・・ だから、ぼくも最初はちゃんと話を聞きます。 だいたいの人は自 …

自信の磨き方

苦労して手にした結果はいつか必ず自信になる

この5歳の女の子やばいです! 見て下さい!衝撃です! 5歳でこんなことが言えるって、 マジやばいですね(笑) 天才でも、努力しない人は怖くないですが 本当に才能ある人が誰よりも努力すると、 手がつけら …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。