曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

温かくてやさしい人

投稿日:

温かい人

先月、中国に行ったんですが、
そこで話した方と、またお話がしたいと思って
先週、沖縄に行きました。

気づけば4時間半も経っていて、
本当に一瞬でした。

ぼくは毎日ジャーナル(日記のようなもの)を
書くんですが、1日が短いと思った日ほど、
書くのに時間がかかるんですよね。

たまに、こんな人いませんか?

初めてお会いしたのに、以前から、
知り合いのような感覚に陥る人。

それを多くの人は「相性がいい」とか
「すごく話しやすい」とか言うけど・・・

わざわざ自分のレベルに
合わせてもらっているんだよね。

釣り合わないレベルの人に
気持ちよくさせてもらっているんだよね。

『この人、話しやすいな』と感じたら
『相手のおかげ』を忘れないようにしたいですね

会話が弾む、話しやすい、居心地良い。

相性もあるかもしれないけど、すべて相手の、
心遣い、気配りに助けられているんだよね。

話しやすい人にはそれを当たり前にせず、
『ありがとう』を伝えたいですね。

大人になって「やさしい」なんて
当たり前なんですよ。

「作られた優しさ」じゃなくて
「根っからの優しさ」

「テクニックの愛情」じゃなくて
「天然の愛情 」

そういう人との時間に
ぼくは自分の命を使いたいです。

どうせ一緒にいるなら、やさしくて、
温かさを感じる人がいいなと思います。

見えなくなるまで見送ってくれる、
それができない人だらけの今、
そんなことができるだけで一目置かれるほど
魅力ある存在に見えちゃう時代だと思います。

別に、見えなくなるまで
見送らないでもいいけど
根っからの優しさや天然の愛がない人は
そういう行動を考えたこともないと思います。

話す言葉が柔らかいな~
目が綺麗だな~っていう人。

そして、嫉妬や妬み、劣等感が全くない、
本当にピュアピュアなやさしい人。

そういう人と多くの時間を過ごしたいし、
自分もそんな人でありたいと思います。

END

 

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

与えているか?求めているか?

与えているか?求めているか?

仕事や人間関係などで 不満を言っている人は 感謝の心が欠落している人です。 「してもらっていること」や 「与えてもらっていること」ではなく 「してくれなかったこと」 や他と 比較して「足りないこと」ば …

想像力はどこまでも経験と比例する

苦しんだことがあるから 苦しむ人の気持ちが分かるし、 騙されたことがあるから 騙された人の気持ちが分かる というように・・・ 想像力はどこまでも経験と比例するもので、 経験が浅ければ思考は行き詰まるん …

100年時代

100年時代を生き抜くために必要なこと  

学生時代にたくさん勉強したとしても たかだか約20年です。 しかし、人生100年時代と言われている今、 その後の80年間を全く学ばずに 生きていくのは無謀すぎますね。 今、現在だって定年を待たずして、 …

男として一番悔しいこと

スランプの時に手を貸さない勇気

スポーツでも、お仕事でも、目標に向かって 一生懸命に取り組んでいることがある人は 成長過程に「スランプ」というのは 必ずあるものです。 スランプに陥ったということは 今に至るまで成長を続けてきた とい …

ビジネススキル

絶えずスキルアップしよう

「自分が経営者だったら、今の自分に、 今、自分が貰っている給料を払えるか?」 この感覚は絶対に持っていた方がいい と思うんですよね。 自分が他人に給料を払うって考えたら 毎月20~30万円もらうって、 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。