曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

心理

他者依存していると何かあった時に立ち直れなくなる

投稿日:

失恋から立ち直れない女の特徴とは?引きずらない女になるためのコツ - Dear[ディアー]
これから正解がない時代を
生きていくためには「自分で考える」ことが
必須になってきます。

つまり、判断力を身に付けることです。

でも、ぼくたちは今まで時間割も決められ、
練習メニューも決められ、社会人になっても
勤務地や勤務時間など決められている人が
多く、「自分で決める」という経験をせずに
育ってきています。

だから、周りにはひとり旅を推奨しています。

友達や恋人と居たら決めてもらえるし、
会社にいたら決めてもらえるもん。

でも、ひとり旅はどこに行くか、
どこに泊まるか、何を食べるか、
全部、自分で決めないといけません。
これからの時代は自己認識や自己決定力を
高めて成功体験を積んで自己評価を
上げていかなきゃいけないのに
それらを丸ごと他人に任せちゃうと
いずれ自分自身が決断しなければならない
状況になったときに自分で判断できずに
立ち往生してしまいます。

誰かにやってもらうばかりだと、
何かあったときに立ち直れなくなります。

自分で判断して自分で成功しなければ
それは真の成功体験にはなりませんからね。
漁場や釣り方は教えてもらっていいけど
魚をもらうな!ということです。

「勉強しなさい」と言われても
勉強の仕方を教わっていないし、

「考えなさい」と言われても
考え方を教わっていないし、

「覚えてきなさい」と言われても
覚え方を教わってきていませんよね?

どうしたらいいのでしょう?
正解はありません。

もちろん、親や上司が自分の人生に責任を
持ってくれるわけではありません。
自分の人生に責任をもって生きる
という感覚をもっと若い人たちは
持ってほしいなと思います。

 

END

-心理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

お金持ちデート

男性に好かれる女性はどっち?

おごってもらう女 vs 自分で払う女 お金持ち男性のココロを鷲掴みにする 禁断の心理テクニック 【クイズ】あなたはおごりますか? あなたは女性です。 長年の努力の甲斐あって、 ついに大金持ちの彼をつか …

うつ病

「うつ病はメンタルが弱いから」と思い込んでいるバカたち

さっき、カフェで隣の席で話していた 人たちの会話が聞こえてきて、 「あぁん!?」って、 言ってしまった(笑) 「うつ病の人はメンタルが弱すぎるねん」 って、言っていたから・・・ 全然、違う! 全然、わ …

HSPの人は自尊心が低いだけ

HSPの人は自尊心が低いだけ

「HSP」って知っていますか? HSPとは、感受性が豊かで敏感な、 日常生活や人間関係で特有の課題を 抱える人たちのことを指します。 (HSP = Highly Sensitive Person) も …

うつ病

同じことでずっと悩んでいる人は〇〇が足りない

ずっと同じことで悩んでいる人って、 すごく考えているように見えますが 実は、無駄にメンタルを 消費しているだけだったりします。 だから、思考停止して、疲れています。 なぜ、無駄にメンタルを消費して 思 …

「忙しい」と思うときに確認すること

「忙しい」と思うときに確認すること

日々、生きていると、 やらないといけないことが 色々あると思いますが・・・ 面倒くさいことやしんどいことは 「忙しい」と言い訳していませんか? そうじゃない重要事項やラクなことは 忙しいなんて言わない …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。