曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

生き方

人生のステージが上がるときは何かを得たときではなく何かを手放したとき

投稿日:

人生のステージが上がるとき

みなさん、最近、成長していますか?

仕事での成長はしているかもしれませんが
魅力ある人に成長していますか?

成長していない人って、
最近、何も失敗していない人だと思います。
要はなにも行動していない人。

生きている時代は同じでも、
生きているスピードは人によって
全く違います。

80歳でも時速200キロで生きてる
という人もいれば、
25歳でもよちよち歩きのように
生きてる人もいます。

そして、人は同じスピードの
人たちと集まっていくんです。

スピードは、
焦りから生まれるのではなく、
価値観と目的から生まれます。

価値観と目的に照らし合わせて
「判断と選択と実行」 (=決断)すると
ひとは加速していきます。

そして、誰よりも困難を経験し、
唇を噛みしめて涙を流してきた人ほど
魅力ある人になるんだと思います。

実際、そういう人にしか出ない
魅力とオーラってあると思います。

「スランプ」というのは成長過程には
必ずあるものなんです。

スランプに陥ったということは
今に至るまで成長を続けてきたという証拠です。

スランプになったことがないという人は
まだスランプになるまで成長できていない
ということなんですよね。

スランプがまだないあなたが
大きく飛躍するのはまだ先かもしれませんね。

多くの人が勘違いしていますが
人生のステージが上がるときは
何かを得たときではなく
何かを手放したときです。

ぼくの場合は、
「プライド」「自分らしさ」でした。 

プライドを捨てたときから
好き嫌いで判断せずに
誰かも謙虚に学べるようになりました。

自分らしさを捨ててから
自分にない価値観や思考をスポンジのように
吸収できるようになりました。

だから、たかとにはプライドも、
自分らしさもありませんよ。

これ、「ぼくの場合は」と言いましたが
多くの人がそうだと思います。

要は、頑固な人が多いんですよ。

「俺にはプライドがある」
「私らしく・・・」って言うのはいいけど
〝今の自分は過去の集大成〟
ってことを忘れてはいけません。

頑固な人はもう自分のフィルターでしか
人や物事を見れないから、
盲点だらけなんですよね・・・

ぼくはなにも変わっていない自分が嫌でした。
だから、頑固に生きることをやめました。
プライドと自分らしさを捨てたんです。

あなたは、去年と何か変わりましたか?
去年より大きく成長しましたか?
来年は最高の1年になりそうですか?

自分が成長しないと腹立つことだらけだし、
人のお役に立てる自分にならないと、
自分の存在価値を感じられずに、
いつも迷子で、どこか心が満たされない
感覚になりますよ。

人として成長するための
予定を入れていますか?

END

-生き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

盲目の方からもらえる勇気と感動

盲目の方からもらえる勇気と感動

・ 昨日、お会いした方が 視覚に障害がある方だったので、 You Tubeで、「盲目」という 言葉で動画を探してみました。 そんな中で、感動の動画と たくさん出会いました。     ・ ・ 岡山市 原 …

ブランディング

自分のブランドを作るには?

何がしたいかを語る人より、 どう在りたいか語ってる人の方が、 俺は100倍カッコイイと思う。  だから、 「月〇〇万円稼ぐための・・・」 みたいなビジネスのやり方に、 マジで興味がない。 自分のブラン …

高校野球

高校野球が感動する納得の2つの理由

今、開催されている 全国高校野球選手権。 僕も、元高校球児だったので、 毎年とても楽しみです。 野球のことをあまり詳しくない人でも 「高校野球は観ていて楽しい」 と言う人も少なくありません。 「プロ野 …

望む人生を実現する材料

「このまま行けば、あなたの望む 人生は実現しますか?」 という質問にYESと答えることが できる人は意外に少ないようです。  逆に言えば、 「このままでは望む人生は実現できない」 とわかっていて、妥協 …

生き方 部活動

価値観は「部活動」のようなもの

当たり前ですが、 価値観は人それぞれですよね。 よく「価値観の相違」が理由で 離婚する人がいますが、他人同士、 まったく同じ価値観をというのは、 ほぼあり得ないことだと思います。 親子だって価値観は異 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。