大人と子供の違いはいくつかありますが
その人の貴重な持ち時間の使い方で
判断することができると思います。
誰も、あり余っている時間はありません。
時間は貴重で、自分のために、
使いたい時間ばかりです。
その時間を直接自分の利益に
結びつかないことや、周囲の人や、
社会のためにも費やすことが
できるようになったら立派な大人、
僕はそう思っています。
自分のことしか考えていない人ばかりで
他人のことまで考えられている人なんて
なかなかいませんが・・・。
END
自分らしく生きるためのメディア
投稿日:
大人と子供の違いはいくつかありますが
その人の貴重な持ち時間の使い方で
判断することができると思います。
誰も、あり余っている時間はありません。
時間は貴重で、自分のために、
使いたい時間ばかりです。
その時間を直接自分の利益に
結びつかないことや、周囲の人や、
社会のためにも費やすことが
できるようになったら立派な大人、
僕はそう思っています。
自分のことしか考えていない人ばかりで
他人のことまで考えられている人なんて
なかなかいませんが・・・。
END
執筆者:takato
関連記事
このDJ社長のコメントが深い! @reiwanotoradoor 【令和の虎】DJ社長 素晴らしいプレゼン#令和の虎 #切り抜き #林尚弘 #ドラゴン細井 #竹之内教博 #トモハッピー #株本祐己 # …
人生は決断の連続です。 小さなことでいえば、 何食べる、何を着る、どこへ行く、 何時に起きる、何時に家を出る、 大きいことでいえば、 進学、就職、転職、結婚、離婚など。 その時に、外野はそれぞれの立場 …
今、開催されている 全国高校野球選手権。 僕も、元高校球児だったので、 毎年とても楽しみです。 野球のことをあまり詳しくない人でも 「高校野球は観ていて楽しい」 と言う人も少なくありません。 「プロ野 …
アインシュタインの言葉に こんな言葉があります。 「人間にとって最も大切なことは、 自分の行動の中に 道徳を追求していくことです」 自分を磨いていくっていうのは それを外に求めるんじゃなくて、 自分の …
小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。