曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

想像力はどこまでも経験と比例する

投稿日:

子どもの想像力を鍛える5つの方法|想像力を豊かにしよう! | Wonder Code

苦しんだことがあるから
苦しむ人の気持ちが分かるし、
騙されたことがあるから
騙された人の気持ちが分かる
というように・・・

想像力はどこまでも経験と比例するもので、
経験が浅ければ思考は行き詰まるんです。

どんな経験も重ねた分だけ人間味は増し、
言葉の重みは変わってきます。

そう思えば、経験することは
価値ある財産でしかありません。

数か月前にも書きましたが、
「人の気持ちが分かる」というのは
性格がいいんじゃなく、頭がいいんです。

想像力とは知性だから。

人の気持ちが分からない行動や言動は
嫌われるというより、
頭が悪いと思われるからやめた方がいい。

大人になったらやさしいのは当たり前。

優しい人はたくさんいるけど
思いやりがある人はなかなかいません。

それは経験値が不足していることによる
想像力の欠如なんだと思います。

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

トークライブ

ベストセラー作家が集まるセミナーに参加した

先日、超有名著者が集まる豪華すぎる オンラインセミナーに参加しました。 登壇者と話された内容を 一部紹介すると、以下の通りです。 『貢献するこそ夢を実現する極意』 登壇者:山崎 拓巳氏 『日本一の大投 …

一流の人がお礼以外に必ずすること

一流の人がお礼以外に必ずすること

「ニコニコ動画」や「2ちゃんねる」を 開設したことで有名なひろゆき氏の著書 「自分は自分、バカはバカ」にも こんなことが書かれています。 これからの時代に生き残るのは 資格みたいな「目に見えるスキル」 …

自分を見つめる

ここ数日で見つけた最強の自己分析法

今月は広島、京都、沖縄、神奈川、静岡、 そして、今日は東京と埼玉、来週は名古屋と あちこち行っています。 でも、どこに行っても思うのはホントに 外国人が多い! 国内に住む外国人の人口は、332万337 …

学習

学習効率が高い人が意識してやっていること

何かを勉強するときには、 ただなんとなくするよりも 「だれかに教える」ために 勉強するといいですね。 なぜかというと、だれかに教えるために 学んだほうが、学習効率は高まるからです。 だれかに教えたり、 …

とっさに出る人間性は誤魔化せない

友達や恋人を傷つけてしまったときに、 2パターンの人に分かれる。 傷つけてしまった相手を癒すために 心から謝っているのか、 自分が許してもらうために 反省の色が見えず謝っているのか そこをよく見ておく …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。