曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

5割以上の人が仕事の時間以外には何も勉強していない

投稿日:

「勉強しない大人」はもう卒業! 「勉強する大人」になるには - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

2022年にパーソル総合研究所が発表した
グローバル就業実態・成長意識調査」で
勤務先以外で学習や自己啓発などの活動を
「なにも行っていない」と答えた日本人の
割合は52.6%でした。

つまり日本では5割以上の人が、
仕事の時間以外には何も勉強していない
という結果が出ました。

諸外国と比べても圧倒的に多い割合です。

社外の学習・自己啓発の活動状況

同じ質問で「(勤務先以外での学習や
自己啓発を)何も行っていない」と
答えた人の割合は世界平均で18.0%。

もっとも低いインドでは3.2%。
インドでは残りの96.8%の人が、
仕事の時間以外にも自己成長のために
学んでいるということです。

家と学校の往復しかしていなかった人を
「帰宅部」と言いましたが、
家と会社の往復しかしていない
帰宅部のような社会人がとても多いです。

プランドハプンスタンス理論という、
スタンフォード大学のクランボルツ教授の
提唱するキャリア理論があります。

「計画された偶発性理論」

「意図された偶然」と訳されていますが
成功した個人のキャリアの8割が、
予期できない偶然の出来事によって
起こっている、というものです。

積極的に出歩く人は「よき偶然」が
起きやすいんですよね。

仕事が楽しくないのは
サラリーマン感覚だからです。

動物園のライオンか
野生のライオンか、ってことです。

いつも決まった時間にエサ(給料)を
もらってラクかもしれませんが、
それだけの人生に感動はあるんですかね?

野生のライオンはいつも会話が面白い。
新しい。色んな経験を語ってくれます。

サラリーマンがなぜ、目標を嫌うか。
ノルマだからです。
他人に決められた目標のことを
「ノルマ」っていうんです。

与えられた仕事を会社のために
こなしている人にとって、
目標(ノルマ)はキツイですが
自分の夢の実現のために、
自ら目標を立てて追うことは
最高に楽しいことです。

仕事って、本来、楽しいんです。

生きがいと楽しさを
得るために働きましょうね。

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

基準値

すごい人は基準値が違う

バスケットボールの漫画で有名な SLAM DUNKにこんな場面があります。 大会の練習前に主人公の桜木花道が、 監督の安西先生にこう尋ねます。 「何をやったら良いんだ?」 すると、安西先生は、 当たり …

言い訳

言い訳を 自分で用意する人

財務省は10日、国債と借入金、 政府短期証券を合計した国の借金が、 3月末時点で計1270兆4990億円に なったと発表しました。 前年同期から29兆円余り増加し、 7年連続で過去最大を更新したもので …

ネガティブ

日々が楽しくないと思う人は・・・

自分が楽しい人生送ってないから、 他人の事が気になるのよ。 / 人からどう思われるか怖いのは、 心の中で人を批判しているから。 / ニートはダサい。未婚や子無しは不幸。 離婚は哀れ。生活保護は惨め。 …

選択肢

知っていると選択肢が広がる

キングコング西野さんは 著書「革命のファンファーレ」の中で こう言っています。 知らないってだけで やりたいと思うことすらできない たしかに 知らない物は買えないし 知らない人には会えないし 知らない …

夢

夢は見るものではなく、小さく始めるもの

昨日、ベストセラー作家であり、 実業家の山崎拓巳さんと、 その読者、ファンの方と Zoomをしていました。 1時間ほどの中でたくさんの 学びがあったんですが、 ある1つの言葉が特に響きました。 夢は見 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。