曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

どっちの自分を引き出すか

投稿日:

自信对一个人来说有多重要?_凤凰网

〝自信〟も〝自己肯定感〟も
「ある人」と「ない人」がいるんじゃなく
「持てるとき」と「持てないとき」が
あるだけだと思う。

前向きな自分、頑張れる自分、イケてる自分、
ポジティブな自分、ダメなとこも認められる
自分は誰の中にも絶対に存在しているはず。

そっちの自分を引き出す瞬間が
多いか少ないかそれだけの話だと思う。

心が強い人は折れない人じゃなくて
戻りが早い人。

人生で一番大事なことは
自分を信じ続けること。

そして、勇気と元気とパワーを
与えてくれる人と居ること。

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

達成

将来やりたいことを実現していく人の共通点

早速ですが、「将来やりたいことを 実現していく人の共通点」について 考察していきます。 結論から言うと、 将来やりたいことを 現在進行形でやっている人です。 たとえば、 将来プロ野球選手になりたい!と …

正しい方向に進んでいるサイン

人生を謳歌している人は〇〇をしている人

「めんどくさいこと」ときちんと、 向き合っていますか?というお話です。 僕も自身がやっているblogや Happy Mail(メルマガ)、Twitter、 Instagramなどを発信していく中で、 …

出会いって奇跡的な確率

たとえば毎日5人の新しい人と 出逢いがあったとしても 毎日5人 1週間で35人 1年で1,825人 これを20歳から70歳まで 50年間続けても91,250人です。 この数字みてどう思いますか? 地球 …

栗山英樹

侍ジャパン栗山監督の入学式スピーチ

3大会ぶり3回目のWBC制覇を 果たした日本代表の栗山英樹監督が 4月2日、昨年度から特任教授を 務める北海学園大学の入学式に 出席し、新入生1968人に向けて スピーチを行いました。 『令和5年度  …

継続力がある人の考え方

超巨大なステーキを1年間という 時間で食べ切らなければならない。 っていう状況があった時に、 どうしますか? きっと、まず365等分して、 1日分の量にしていく、 そして、毎日、少しずつ 食べていけば …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。