結論・・・親切にされた時に
その人の人間性が見えてくる。
「ありがとう」と言うか、言わないか
言うにしても、心からなのか、義務感なのか
こういうことからも
その人の人間性の成熟度もわかるし
性格的に内(外)向的かもわかる。
そして、その人がその後取る行動で
人間関係をどう考えているのか、
律儀さ、優しさも推し量れる。
自分らしく生きるためのメディア
投稿日:
結論・・・親切にされた時に
その人の人間性が見えてくる。
「ありがとう」と言うか、言わないか
言うにしても、心からなのか、義務感なのか
こういうことからも
その人の人間性の成熟度もわかるし
性格的に内(外)向的かもわかる。
そして、その人がその後取る行動で
人間関係をどう考えているのか、
律儀さ、優しさも推し量れる。
執筆者:takato
関連記事
人の気持ちがわかるようになるには 自分主体でやってみた経験を重ねることが 大事だと思っていて・・・ その簡単、且つ、すぐできる例が 飲み方の幹事だと思っています。 幹事をやったことがない人は 絶対にや …
たくさんのことに気づく人と 多くのことに気づかない人と その違いは何だと思いますか? それは目標があるかだと思います。 目標を持っていない人は とにかく気づきが少ない。 でも、それじゃ、成長しない。 …
「○○して欲しかったのに!」 って相手に失望したとき、 それは相手が持っていなかっただけか この状況での差し出し方を知らないか 気付くことができなかっただけです。 相手は悪くありません。 自分がその状 …
みなさんの人生において、 「最も大事なこと」は何ですか? その「最も大事なこと」を どのようにしていますか? 人生とは「今」この瞬間のことですよね。 この今という瞬間に どんな「感情」を抱いているのか …
小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。