曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

心理

自己理解は他者との関わりでこそ深められる

投稿日:

自分のことは案外わかっていない”自己理解”とは | M&Pラボmedia 健康経営 健康経営, メンタルへルス

メンタルが強い人。
というのは心が強い人ではなく、
自己理解ができてる人だと思う。

自分を理解してるから
自分をコントロールできる。

メンタルが弱い人は強くなろう!
とするんじゃなく、自己理解を、
深めることをした方がいいですよ。

ちなみに、
自己理解は自分ひとりじゃなく、
他者との関わりでこそ深められます。

とにかく『不安の整理整頓』
きちんとしてください。

・即日で解決できる不安
・長期的な計画が必要な不安
・だいぶ遠い未来の不安

これらが全てごちゃごちゃの
状態になっていませんか?

だから、即日で解決できる不安を
先延ばしにしたり、今やる意味ある?
っていう不安を今やったりして
何一つ、解決していなくないですか?

他人と関わって「優先順位」や、
「判断基準」を学ばないと、
ずっと不安が続きますよ。

そして、他人と関わって、
何が不安なのか言語化してください。

だいたい、
不安は言語化できていないことで
できていますから。

今の自分の考えで生きてきて、
今の結果ですからね。

END

 

-心理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

不貞腐れる人に成長はない

不貞腐れるのは〇〇の証拠

叱られて不貞腐れるのは 良くないね・・・ だって、不貞腐れるは責任が 自分にないと考えている証拠だもん。 責任が自分にないと考えると、 人は、他人事だと考えて、 自分の学びとしないんだよね。 でも、責 …

【理論武装の法則】ケンカをしたら気を付けたいこと

相手に本音をぶつけたらケンカを 招いてしまった、、、ってこと、 誰もが経験あると思います。 でも、ケンカの原因となる、 「本音」とは何なのか、 改めて考えるきっかけに なれば幸いです。 コミュニケーシ …

幸福

人間関係の他に日々を幸福にするもの

豊かな人間関係以外に私たちを 日々幸福にするものは何だと思いますか? ハーバードビジネスレビュー 「幸福の心理学」よりご紹介です。 基本的にボジティブな経験の頻度は、 ボジティブな経験の強さよりも、 …

他人の欠点が目に付くときは自分が変わる合図

他人の欠点が目に付くときは自分が変わる合図

人は自分の心理状態によって 他人の意見を素直に聞けたり、 聞けなかったりするものです。 たとえば、晴れている日はそれだけで 気分が晴々として前向きになりますが、 雨の日は気分が下がったこと、 誰もがあ …

自信

自分に自信がない人へ

最近、「自分に自信がない」という人が 結構いるなってことを感じます。 あくまで僕の主観ですが、 そういう人たちには共通点が あるなと思っていて、、、 多くの人は他人に認められることで 自信が付くと勘違 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。