曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

心理

【大炎上】ナイキのCM

投稿日:

友人からシェアしてもらいました。

ナイキのCMがSNSでは、
ものすごく炎上しています。

でも、俺はぶっちゃけ、
「炎上する要素がどこにあるの?」
と思います。

もし、ムカつくことがあったとしても
それは2次感情だと気付いてほしい。

要するに、
「なぜ腹が立ったのか」
それが本当の本音。1次感情。

それに気づかない人はすぐに
戦闘モードに入ってしまいます。

 

批判したりクレームを出す人
・自分に自信がない
・怒ることが目的になっている
・自分が偉いと思っている
・最初から批判しようと思っている
・普段から否定する見方になっている
・言いたいことだけ言って、
 聞く耳は持っていない

そんな特徴があると思っています。

そして、そもそも暇だったりします。

本当に充実している人は他人に
怒っている時間なんかないです。

第一、批判したところで、その時間は、
「誰もハッピーになる時間ではない」
ってことをわかっています。

.

今、第3波もきていて地域によっては
外出自粛要請が出ていますね。

またストレスが溜まる人が増えます。

また多くの人が、また、
イライラする。ピリピリする。

コロナをきっかけに、生き方、働き方、
稼ぎ方に疑問を持った人が増えました。

つまり、人生や生活に意味を、
感じたくなっているってことです。

「ほんまにこれでいいのか?」って。

自問自答した時に答えが「NO」なら
他人を批判している時間に
「未来が変わる予定」を入れていき、
それを実行していくべきじゃないかな。

END

楽天モバイルは、楽天スーパーポイントが貯まる!使える!

-心理
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

情と優しさは違う

ちゃんと観て、寄り添う。

現代に生きる人の大半が 孤独慣れしています。 自分の弱さを思い知らされたときや 打ちひしがれた経験がある人は わかりますよね? そんな時ほど、自分という存在を ありのまま受け入れて、 抱きしめてくれる …

記憶に残る恋人

女性は〇〇をされると体温が上がるくらい恥ずかしくなるらしい

先日、ZOOMで友達数名で「モテる」 ってことについて喋っていました。 その時に、教えてもらった動画が けっこう勉強になりました。 この動画の中には、以下のような たくさんの学びがありました。 &nb …

自滅

気を使いすぎて自滅している人

「気を使いすぎて疲れている人」いますよね? それは優しさじゃなく“予測しすぎ”で 自滅しているんですよね。 今、話しかけたら迷惑かな? 返信がそっけない…嫌われたかも… こうやって、まだ起きてもいない …

居場所の見つけ方

みんな、たくさん許されてきた

キリストは弟子からこんな質問を されたことがあるそうです。 「誰かが罪を犯したら、 何度許さねばなりませんか。 7回までですか?」 それに対して、キリストは言いました。 「7回どころか、7の70倍まで …

【診断】気遣いができる人かわかる心理テスト

興味関心事って人によってさまざまだと思いますが、誰もが共通して興味あるジャンルがあるとしたら、それは「心理学」じゃないかな?と個人的に思っております。 今回は「世界最先端の研究が教える もっとすごい心 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。