曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

プロは小さな妥協を許さない

投稿日:

プロ意識とは?発揮する人に共通する特徴や高めるための方法を解説 | オンライン研修・人材育成 - Schoo(スクー)法人・企業向けサービス

先日、ある会社のオフィス見学を
オンラインでさせていただきました。

そこから感じたことは「プロだな」
ということでした。

仕事をしていると
(ちょっとくらいいいだろう…)
と思う人もいる中で、
小さな妥協を絶対に許さない姿勢がありました。

これがプロの仕事だと思いました。

では、自分に置き換えて考えてみると
どんなことがあるでしょう。

来店準備で手を抜いていないか?
訪問準備で手を抜いていないか?
提出物の精度は全力を尽くしたか?
価値を伝えるためのプレゼンは練習したのか?
短く、わかりやすい言葉で連絡しているか?
業界のことを隅々まで勉強したか?

色々ありますが・・・

お金をいただく以上、プロです。

プロっていうのは「最低でもここまではやる」
という、譲れない一線を持っているか、です。

とりあえず、頑張ってみて、
その成果が結果だと思っている人は
アマチュアなんですよね。

仕事を真摯に打ち込んでいたり、
本気の本気で成長したいと思っていたり、
なにか目標達成に向けて目指す人ほど、
その小さな妥協はないと思います。

大企業の社長が体調崩したくらいで
仕事を休むと思いますか?

休むわけないですよね。
プロだから。

アスリートだって、少し身体に
痛みがあっても試合は全力でやりますよ、
プロだから。

この組織にとって、自分は必要不可欠!
と思えている人ほど、休みません。

代えがいくらでもいるような
プライドを持っていない
アマチュアは平気で休むんですよ。

「自分の仕事はお客さんの
払う対価に見合うものだ!」

「自分はそれだけの仕事をしている!」

そう言い切れるプライドを持てるかどうか。

小さな妥協を許さずに
他人からは見えない譲れない一線に
こだわった人から結果が出ると思います。

みなさんは、自分の名前の
プロになっていますか?

 

ボクは文章の書き方や、
連絡の仕方や、依頼の仕方、
御礼の早さ、丁寧さなどなど、

適当にしたくないんです。

プロだから。

だから、LINEの返信でも
ボクは長文のボリュームでもきちんと
相手がわかりやすいように
手を抜いたことがありません。

適当に返したほうがラクですよ。
御礼もしないほうがラクですよ。

でも、自分が嫌なんです。

僕はプロとしてこれからも
小さな妥協を許さいよう、
日々、チャレンジしていきます。

「まぁいいか」の先にあるのは
「もういいか」ですからね。

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

傷つけられた

「傷つけられた」は存在しない

何か言われて、胸が痛くなったり、 苛立ってしまうのは、多少なりとも 自分に心当たりがあるからです。 言われて傷つくのは 自分自身がそう思っているから。 たとえば、誰かに、 「もっと努力しろ」って言われ …

注意

「頑張っている」と思うときは要注意  

スポーツでも仕事でも 頑張っている人って ディズニーの写真や デートしてる人などを見ると 「いいよな〜」って思う。 でも、毎日が充実している人や 楽しんでいる人、 何かに本気の人は気にならない。 「頑 …

緊張しない理由

ボクがあまり緊張しない理由

ボクはどちらかというと、 あまり緊張しないタイプだと思います。 それがなぜか考えると、小学生の頃の 経験が影響していると思いました。 ボクは小学校2年生の頃から野球を していたましたが、5・6年生の2 …

継続する人は1%

継続する人はたったの1%

上手くいかない人たちには 共通したものがあって・・・ SNSで見つけた投稿に もう答えのすべてがあるように 思ったので、シェアします。 ↓↓↓ 富裕層の人が言ってたんだけど成功法は惜しみなく教えるんだ …

考える

人から必要とされる人とされない人のたった1つの違い

今の時代、ネット上で無料で 受け取れるものはたくさんあります。 つまりお金をかけずに学ぼうとすることが、 簡単にできる世の中です。 そんな中でも、お金を払って 学ぼうとする人もいます。 逆に、無料だっ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。