曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

コミュニケーション

売上ほぼ0のホストがあることを勉強しただけで売上100万円アップ

投稿日:

ホストにハマる女性の特徴とは?ホス狂の悲しい末路&抜け出す方法を紹介

本文、最下部に載せた2つの動画、
マジでやばいです。

これが言いたかった~

この段階でミスっている人や
この段階が盲点の人がめっちゃ多い。

この動画を観たらコミュ力が
爆上がりすると思います。

問題解決やコミュニケーション能力に
不可欠である、 物事の要点を掴んだり、
意図や背景をくみ取る読解力

国際学カテスト PISA調査で日本人の
読解力が二回連続で下がっています。

とあるホストクラブでは読解力を
上げるために新人ホストに小学三年生の
国語ドリルを解かせています。

そして、よく言われる
「読解力を上げるためには読書が大事」

読書をする時のポイントについても
解説してくれています。

コミュニケーション能力を上げたい人は
絶対に観たほうがいいですよ。

そして、読解力を上げるには
この2冊の本がおススメみたいです!

2分で読解力ドリル
国語読解力 「奇跡のドリル」 小学校1・2年

 

END

 

-コミュニケーション

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

コミュ力が高い人は〇〇力が高い

コミュニケーション能力は話が 上手いとかっていう「発信能力」より、 理解力、想像力、相槌、質問力、 返信力、傾聴力、要約力とかっていう 「受信能力」の方がよっぽど大事。 周りをよく見てみて。 コミュニ …

思考の省略をするとラクしたい人が集まってくる

思考の省略をするとラクしたい人が集まってくる

「ヤバい」「エグい」というのが 口グセになっている人がいますが、 意識して異なる言葉に 言い換えるべきだと思います。 取れる意味が広すぎて、思考が、 雑になっている証拠なんですよね。 というか、広く取 …

エネルギー泥棒

エネルギー泥棒、卒業しよう。

・ 自分のつらかったことや、 悲しかったことを何度も まわりの人に話す人がいます。 ・ そのうち、泣き出したりもします。 ・ それって、言わないだけで 聞いている人はその人と会うたびに、 どんどん心が …

めちゃくちゃ厳しい人ってめちゃくちゃ優しい人

マメさを履き違えるな

マメな連絡というのは 「おけ! 」 とか 「おう!」 「あとで!」とか単なる 『即レス』 のことじゃない。 連絡を取る頻度のことでもない。 「お店探してくれてありがとうね」 「明日楽しみにしてるね!」 …

出会いを活かす人の共通点

出会いを活かす人の共通点

「計画的偶発性理論」を提唱した クランボルツ教授は良き偶然の出会いや チャンスをものにする人に必要な姿勢は 「オープンマインド」であること と言っています。 そのオープンマインドであるために 最も大事 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。