曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

働き方

会社しか知らない人生は大問題

投稿日:

6,000点を超える人員削減 イラストのストックフォト、写真、そしてロイヤリティフリーの画像 - iStock

電機大手「東芝」が新たな経営計画を発表し、
最大4000人の人員削減を明らかにしました。

大手の「会社」はマシかもしれないけど
大手で働いている「人」は安定ではない、
というわかりやすい例ですよね。

大企業なら一生安泰は過去の神話ですよ。
公務員も大手も安定ではなく、一定です。

今年(2024年)に入って資生堂、オムロン、
東芝、コニカミノルタ、ワコール、カシオ、
住友化学などが、次々と1000人から
4000人規模で「早期希望退職の募集」
などに踏み切っています。

お勤めの人が収入が0になる確率は100%です。

「定年」「倒産」「リストラ」
このどれかを必ず迎えるからです。

2024年4月の倒産件数は783件でした。

3~40年前に日本のTOP10に君臨していた
会社のうちもう6社はありません。

自分の寿命よりも会社の方が寿命が短い
ってことですよね。

そう考えると、起業か転職の準備を
していない人は不思議です。

会社だけしか知らない人生は大問題です。

会社は定年後の人生まで
面倒をみてくれないですから。

だから、
無収入になるのに仕事終わりにゆっくり
ビールを飲んでる人がボクは不思議です。

副業禁止の会社もあるけど、
副業禁止の会社が自分の未来を
守ってくれるわけじゃないですからね。

「若いうちに遊んでおきなよ」って、
無責任に周りの大人は言ってきますが、
若いうちに遊んでいたら
死ぬまで仕事をしないといけなくなります。

俺は会社という組織から抜けて
毎月決まった額が振り込まれる
安定はなくなったけど、
自分で選べることが増えたから
結果的に心が豊かになりました。

企業の最大のリスクは、
「自分で自分のキャリアを
コントロール出来なくなること」
だと思います。

意味不明な組織変更に巻き込まれ、
会社都合の異動や転勤を繰り返し、
自分の希望は通らず、
職務経歴書は弱くなるし自分の
キャリアが「会社任せ」になっていく。

大企業とかでもう、そこそこ、
いい位置に居座ってボーッとしてて
ちゃんと利益を出さない中間管理職や
新規事業を提案しない中間管理職は
絶対に転職したほうがいい。

大企業は30歳までに卒業した方が
いいんじゃないかなって思います。

適当に転職大手サイトDODAとか
リクルートとかで求人を見るだけでも
いいと思います。

30歳までに一度も転職したことがない
ってなると、ダメじゃないけど、
「経験が少ない人」
「知識や価値観、人脈に偏りがある人」
というレッテルは貼られやすいと思います。

何はともあれ、自己責任の時代ですね。

END



-働き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

管理職

管理職になりたくない人が83%

人材サービスのマンパワーグループが 2020年3月にまとめた調査では、 役職についていない20~50代の 正社員400人の83%が 「管理職になりたくない」と回答しました。 理由は、以下の通りです。 …

アウトプット

評価はアウトプットでしかされない

リモートワークしている人、 リモートワークしたい人、 今日の記事は必見です! キングコング西野氏はこう言っています。 〝オンラインは実力を残酷に顕在化する〟 でも、本当に顕在化すると思います。残酷に。 …

本業と副業

本業は人生、副業が仕事。

西日本フィナンシャルHD傘下の NCBリサーチ&コンサルティングは 2022年4月入社の新社会人の32.9%が 「就職した企業が自分に向かなければ (いずれ)転職したい」と考えている との調査 …

働き方

日本人の働き方が変わる3つの理由

先週、一時、149円台後半まで値下がりし 32年ぶりの円安水準となりました。 こうした円安の影響もあって、 今、海外で働こうという日本人が 注目をされています。 コロナによって、円安によって、 働き方 …

成長と感動がある働き方ですか?

成長と感動がある働き方ですか?

2024年2月の全国企業倒産状況が 発表されました。 倒産件数712件 負債総額1,395億9,600万円 先月の主な倒産は シェアオフィスで有名な WeWork Japanも 民事再生に入りましたね …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。