曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

日々が楽しくないと思う人は・・・

投稿日:

ネガティブ
自分が楽しい人生送ってないから、
他人の事が気になるのよ。
/
人からどう思われるか怖いのは、
心の中で人を批判しているから。
/
ニートはダサい。未婚や子無しは不幸。
離婚は哀れ。生活保護は惨め。
中卒はかっこ悪い。とかね…
/
狭い視野で世間を見てわかった気になり、
勝手な価値観で人様を判断して
馬鹿にしているから、自分に返ってくるのよ。
もっと自分の人生を生きようよ。
/
指さして笑うことが
楽しさじゃないよね。
/
楽しいっていうのは決して
「楽」とは違う。
/
『辛いことや苦しいことを
今、自分は乗り越えている。
/
今、自分は一生懸命に生きているな
っていう感覚が楽しさなんだ!
って、僕は思います。
/
/
音声でも同じこと話してます。
耳で勉強したい派の人は⇒コチラ
/
END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

自分と向き合うと生きがいが見つかる

他人に嫌われることより怖いこと

2013年に出版された 「嫌われる勇気」という本が ベストセラーになりましたね。 いかに良い関係が築けるか、 いかに愛されるか、という本が 多い中、とてもインパクトのある タイトルでしたね。 嫌われな …

次のステージへ行けない人の共通点

次のステージへ行けない人の共通点

会社や仕事に縛られながら、 このまま働いていても いい展望が見えない・・・ 仕事のタスクはあるのに、 自分の目標がない・・・ 近年、そういう漠然とした不安を 抱いている人も多いと思います。 自分の人生 …

自分らしさ

自分らしさは〇〇によって作られる

ダサいと思うこと、 美しくないと思うことはしない! みたいに自分らしさは「したこと」より 「しないこと」で作られると思うんです。 たとえば、僕は自分の中に哲学があって <10のやらないこと>を決めてい …

助けてもらえる人

助けてもらえる人

素晴らしい投稿を見つけました。 自分の「困った」を素直にしゃべると、過去に同じ「困った」を乗り越えた人は助けずにいられません。助けてくれます。 そうしたら自分は「困った」を乗り越えて成長できます。 と …

うれしかったらお礼は二度言う!

うれしかったらお礼は二度言う!

ご馳走していただいたときは 「ご馳走様でした」 と言い、 何かを頂戴したときは 「ありがとうございます」 とお礼の言葉を述べますよね。 でも、それは当たり前のこと。 大事なのは、 その後日です。 「先 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。