曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

絶えずスキルアップしよう

投稿日:

ソース画像を表示

「自分が経営者だったら、今の自分に、
今、自分が貰っている給料を払えるか?」

この感覚は絶対に持っていた方がいい
と思うんですよね。

自分が他人に給料を払うって考えたら
毎月20~30万円もらうって、
どれだけ凄くて、
どれだけ有難いかわかるはずです。

にもかかわらず、
会社の愚痴を言っている人は
本当、〝イタイ〟です。

経営者は見えないところで
頭下げているし、
めっちゃ我慢していますよ。

給料くれない…
福利厚生しょぼい…
休みがない…
手伝ってくれない…

こんなことばかり考えていないでしょうか。

与えてもらうことばかり考えず
自分から与えることも考えないと
一生、そのループのままだと思います。

貧しい人は何かしてもらうことしか
考えていないわけですよね。
誰かに何もしないから
何も返ってこないわけです。

 

で、何が言いたいかって、
在宅勤務であまり仕事もしていないのに
給料が貰えちゃっている・・・
という人もいると思います。

ただ、それに甘えて
スキルアップしていかなかったら
いざ、クビになったり会社が倒産すると
行き場を失って、辛い目に遭うから
準備しておいた方がいいと思うんです。

新しいことにチャレンジすると
必ずわからないことも出てくるし、
壁にもぶち当たると思います。

でも、他人から教えてもらうより
自分で気づいて自分で学んだほうが
理解が深まるものです。

早く自分で勉強する習慣を
身に着けることが大事ですね。

何かを議論しようと思えば
疑問に思うことを
次々に質問するんじゃなくて
ある程度自分で調べることが大事です。

知識や情報を入れるだけで
深く物事を考えることや
自ら試し体験しない人には
物事の真実や道理、
真理は見えてきませんからね。

END


-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

攻撃的な人

交換条件で人付き合いするズルい人

「大切にしてくれる人だけ大切にすればいい」 っていうのは・・・ 「ぞんざいに扱う人からは離れてもいいよ」 って意味であって、 「大切にしてくれる人だけ大切にすればいい」 っていう言葉の通り、受け取ると …

考える

人から必要とされる人とされない人のたった1つの違い

今の時代、ネット上で無料で 受け取れるものはたくさんあります。 つまりお金をかけずに学ぼうとすることが、 簡単にできる世の中です。 そんな中でも、お金を払って 学ぼうとする人もいます。 逆に、無料だっ …

舐められる人の特徴

舐められる人の特徴

舐められないために・・・ ・威張る ・最初にガツンとやってやる ・大口を叩く ・オーバーな自己紹介 こんなことをやる人がいますが・・・ 舐められるかどうかは 毎日の行動です。 ・言っていることがめちゃ …

自主性を奪う親

子どもの自主性を奪ってしまう親

みなさんは「やりたいこと」がありますか? アフリカ大陸のど真ん中で過ごす 海を見たことがない人が サーフィンをやりたい!と思えないように、 ネット環境がない民族の人が ゲームをやりたい!と思えないよう …

差の分析

目標達成できる人とできない人の差

2023年も明けて、年初めということもあり 何か目標を立てた人が多いと思います。 その際に、とにかくスッキリさせておく ということが大事です。 じゃないと、どうなるか? 数日はなんとか頑張れますが ・ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。