曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

努力を超える思考

投稿日:

ワクワク

僕の大好きな本に「世界一ふざけた夢の叶え方
という本があります。

その本の中に、こんな言葉があります。

努力すれば、100キロ先には行けます。

でも200キロ先には、よほど努力を
し続けないと、たどり着けない。

だって、努力ってがんばっているからです。

でも、誰かを喜ばそうとスイッチが入ると、
努力じゃなくなるんです。

がんばるんじゃないんです。

楽しいから、やっちゃうんです。
嬉しいから、やっちゃうんです。

そうなったらもはや
結果が出ないほうが不自然。
イヤでも成果が伴ってきます。

 

誰かを喜ばせることって、
嫌々やらないですよね?

ポイントは「〇〇のために」じゃなく、
「〇〇だったら」です。

旦那(彼氏)/奥さん(彼女)ために、
旦那(彼氏)/奥さん(彼女)ために、
ってやっていると、そのうち
「こんなにしてあげたのに・・・」
と愚痴が出ます。

でも、旦那(彼氏)さんだったら何が喜ぶかな、
もし旦那(彼氏)/奥さん(彼女)だったら、
ってやっていると、
ワクワクした感情が出ます。

これが努力を超える思考だと思います。

努力の世界でもがく時期も大切だけど、
誰かを喜ばせることにワクワクして
行動した方が遠くへ行けます。

結局、自分のためにしか頑張っていない人は
いざという時に弱いんです。

頑張っている!努力している!
と自分で思っているうちは大したことありません。
自覚があるうちは、むしろ危険です。

努力を超えて、ワクワクしていたら
自分が努力しているなんて、
微塵も思いませんから。

「やらなければ」になっていませんか?
「やりたい」になっていますか?

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ビジネススキル

絶えずスキルアップしよう

「自分が経営者だったら、今の自分に、 今、自分が貰っている給料を払えるか?」 この感覚は絶対に持っていた方がいい と思うんですよね。 自分が他人に給料を払うって考えたら 毎月20~30万円もらうって、 …

さくら祭り

見方は自分で選択できる

桜に「キレイと思ってくれ!」 って言われたことある? 絶対ないよね。 判断したのは自分。 嫌なことがあっても同じ。 景色に対してはできるのに、 人や事柄にできない人が多い。 「だって、、、」って、 他 …

小さな勇気で人生が変わる

恋愛ってどれだけ自分磨きを 努力しても告白する勇気が なければ実を結びませんよね? 「努力も大事だけど、それ以上に、 勇気が大事だよ~」っていう話を 今日はしたいと思います。 目次1 他人との比較から …

人生の指標

自分の人生に「指標」や「指針」はあるか?

サラリーマンには「指標」や 「指針」と呼べるものがありません。 学校のように道筋を示してくれる 先生もいなければ、何をすべきか、 わからないからビジネス書を 読み漁ったり、いろいろな資格の 取得に励ん …

ビルゲイツ

ビル・ゲイツが自分の子供にさせないこと

この前、久しぶりに通勤ラッシュの 時間帯に電車に乗りました。 僕は、電車の中で、よく観察します。 つり革広告だったり、人だったり。 で、人を見たら、 ほとんど全員がスマホを見ていました。 何をやってい …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。