曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

健康・運動

予防医学で注目!〇〇で寿命は決まる

投稿日:

医学研究图片素材-正版创意图片401502964-摄图网

予防医学の研究者が今、
注目してしていることがあるそうです。

予防医学って、病気を治すのではなく、
病気にならないようにするには
どうしたらいいかを研究する学問ですよね。

ちなみに、食生活でもなければ、
運動、健康食品でもありません。

何だと思いますか・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

考えなさいよ(笑)

 

 

 

 

 

健康になるために最も大切なのは
「つながり」だそうです。

つまり、人間関係のことですね。

「つながり」の“健康力”に関しては
次のような発見があるそうです。

●「つながり」が少ない人は死亡率が2倍になる。

●同僚があなたの寿命を決めている。

●「つながり」が単調な男子校出身者は早死にする。

●お見舞いに来てくれる人の数で余命が変わる。

●女性が長生きなのは「つながり」を
//作るのが上手なことも関係する。

●たくさんの「つながり」を持つほど長命である。

●「つながり」が幸せ感を高めてくれる。

自分からつながりを作ろうとはしないけど
つながりを求めている、という矛盾した人や
自分は友達に対して親切にしないのに
ちょっと雑に接してきた、、、
と被害者ヅラする人もいますが・・・

そういう人は長生きしなさそうですね。

欲しいものはすべて
与えることで手に入ります。

そして、「つながり」っていうのは、
数多く、誰とでも繋がればいい
というわけではありません。

繋がらないほうがいい人と
繋がらないこともとても大事です。

愚痴が多い人と一緒にいると
ストレスが倍増してしまいます。

誰と関わるかって大事だけど
誰と関わらないかも大事。

みんな、それを決断できていないんですよね。

 

「つながり」の“健康力”
意識してみてくださいね!

END

-健康・運動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

総合ビタミン剤の使用者は死亡率4%増

総合ビタミン剤の使用者は死亡率4%増

コロナから急速に健康志向が強まり 健康維持のためにサプリメントを 飲む人が増えました。 もし、あなたがサプリメントを 飲んでいる場合、そのサプリメントは どれくらい効果がありますか? 体内に入れるもの …

追い込み

運動習慣がある人は4人に1人

みなさん、運動する習慣はありますか? 日々の生活の中で少し予定が立て込むと ついつい運動をさぼりがちになります。 運動サボってしまうと 悪循環が始まります。 疲れているから運動できない という人がいま …

食品添加物

誰も教えてくれない食品添加物の見分け方

 下の画像を見てください。 この原材料名を見て、 どれが添加物か分かりますか?     正解は、酵母エキスの後ろにある 「/」スラッシュの記号以降の全てです。 2015年に施行され …

たんぱく質

プロテインってどうなの?基礎知識を学ぼう!

最近、プロテインの売上が 世界的に伸びているそうです。 プロテインというと、筋肉をつけたい ボディービルダーが飲むものという イメージがありましたが、最近は、 ダイエットのためにプロテインを 飲む人も …

運動習慣

約7割が運動習慣なし

厚生労働省が毎年実施している 国民健康・栄養調査(平成30年度調査)で 運動習慣のある人の割合は 男性で 31.8%、女性で25.5%でした。 一般的に「運動習慣がある」とは、 「1回30分以上の運動 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。