曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

自信をつけるには日常に〇〇を増やそう

投稿日:

できた

自信って、どうやってつけるか?

その答えは1つではないと思うけど
日常に「できた!」を増やすこと
じゃないかと思っている。

それは自炊とかでもいいんだよね。

めんどくさいからって
いつも同じようなものばかり
料理するんじゃなくて
たまにはちょっと凝ってみたり
作ったことないレシピを試したり…

そんなんでいいから
日常に「できた!」 を増やそうよ。

できることだけやっても成長も
感動もない人生になるよ。

「自分はできる!」と言い聞かせるよりも
小さなことでいいから「できた」という
実績を積み重ねて行った方が、
はるかに自信につながるよ♪

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

継続できない人は〇〇が甘い

継続できない人は〇〇が甘い

結果には、必ず原因があります。 「続かない」ことにも理由があります。 何かを継続できない人って、 自己分析が甘いんですよね。 まず「続かない理由」を紙に書いて 把握してみましょう。 そして「続かない理 …

「誰と居るか」を20代で間違えると取返しつかない

「誰と居るか」を20代で間違えると取返しつかない

みなさんは自分の人生に対する満足度は 何%くらいですか?どうしたら、 その%を上げることができると思いますか。 ぼくは付き合う人を変えることだと思います。 人は人に影響されます。 今日も会うんですけど …

価値がわかる人とわからない人

本をあまり読まない人や 買わない人がいますが・・・ 作家さんからすると、 長い年月をかけて培ってきた その分野のバイブルやノウハウ、 人生で取得してきた知識などを たった1500円程度で売る(教える) …

英語

英語が理解できると情報が増える

日本は毎年、30万人ずつ、 人口が「減少」しています。 世界は毎年、7,500万人ずつ、 人口が「増加」しています。 そして、今年、世界の人口は 80億人を超えましたね。 日本の出生数は急減しています …

スマホ依存

スマホ依存症になっていませんか?

情報化社会に生きる僕たちは、 思っている以上に脳は疲れています。 以下に、当てはまる人は、 スマホ依存症かもしれません。 ネットにアクセスできないと イライラしてしまう ネットサーフィンしていて気づけ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。