曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

貯金よりも経験

投稿日:

経験と体験 – 違いと意味を理解して正しい使い分けを覚える

大学生、20代の人とかで、
「5万円分の経験」より、
「5万円分の貯金」 の方が価値がある
なんて信じてたらマジでヤバいです。

去年、100万円分の貯金が増えた
と喜んでいる人は、
もしかして自分は100万円分の貴重な
経験をせずに過ごしてしまったかも
と真剣に振り返ってみた方がいいです。

お勤めの20代で月に5万円も
貯金できる人なんていないでしょう。
いたら、実家暮らしの人か、
相当、狭い世界で生きている人です。

月に5万円の貯金を歯を食いしばって
やるくらいなら、月に5万円を経験や
自己投資に使って、月に50万円でも
100万円でも稼げるスキルや考え方を
身に付けた方がよっぽど賢いです。

貯金は一旦、横によけてるだけで、
そのお金には何の価値もありませんからね。

どんだけ投資効率の悪いことしてるのか、
しっかり認識するべきです。

貯金が増えていないことよりも
他人のお役に立てる自分に成長していない、
そっちに危機感を持つべきだと思います。

ぼくは2024年は本当に動きまくる
って、決めました。

だって、自分よりも結果を出したり、
成長していたり、豊かに生きる人はみな、
行動しているんだもん。

行動を変えずして、望む結果を求める人は
残念ながら、一生、変わらないと思います。

家と会社の往復だけで
成長するわけないですからね。

自分が成長しないと
世の中がムカつくことだらけだし、
できることが増えないままで
自己嫌悪に陥るだけですよ。

自分が成長したら、
成長する楽しさがわかって
1つでも多くのことを学びたくなって
時間を無駄にしなくなるし、
余裕ができて他人に寛容になりますよ。

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

言い訳にならない

「知らなかった」は全く言い訳にならない

教えてもらわないとできない。 察してくれないと困る。 大人になってからも、まだ、 そんなスタンスで 学生気分の人がいる・・・ スティーブ・ジョブズは誰かにiPhoneの 作り方を教えてもらったんですか …

自分と向き合うと生きがいが見つかる

難しいからではない!時間がかかる本当の理由

何か新しいことを始めようと思ったときに 時間がかかるのはその問題や課題が 難しいからではありません。 それまで放置していた 自分の一部と向き合うからです。 だから、他人に問題を解決してもらっても 問題 …

褒めるコツ

人の役に立つ上で必要なこと

この変化が早く、激しい時代の中で 周りの人を喜ばせてたくさんの 人の役に立とうと思ったら 「知識」や「技術」が必要です! 優しさや想いだけで成り立つ お医者さんなんていませんよね。 だから勉強しなくち …

一人暮らしのメリット

実家暮らしの人が今すぐ出るべき2つの理由

最近、一人暮らしをする意思は あるものの、していない、という人を よく見かけます。 ぜひ、実家を出ることをおススメします。 理由は2つです。 ①「やらなきゃいけないこと」を言い訳せず 自分でやる精神力 …

次のステージへ行けない人の共通点

次のステージへ行けない人の共通点

会社や仕事に縛られながら、 このまま働いていても いい展望が見えない・・・ 仕事のタスクはあるのに、 自分の目標がない・・・ 近年、そういう漠然とした不安を 抱いている人も多いと思います。 自分の人生 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。