曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

経済

2022年の企業倒産件数は何件?

投稿日:

ネット銀行にお金を預けるのは危険?倒産や情報漏洩の怖さについて考えてみます | ネット銀行100の活用術

TSRが去年(2022年)1年間の
全国企業倒産状況が発表しました。

倒産件数6,428
負債総額23,3144,300万円

 

5年続く企業は、14.8
10年続く企業は、6.3
20年続く企業は、0.4
30年続く企業は、0.02

長く続いているということは
歴史であり、信用です。

2月は値上げラッシュです。

更に、倒産が増えるでしょう。

 

余裕がない人が顕著にあらわれてきます。

自分のことしか考えていない
For Me人間だらけのこの時代に、
あなたの力になれることありますか?
というFor Youは必然的に、自動的に、
魅力的な人になります。

 

自分を喜ばせようと必死な人は、
自分さえも喜べない現実が
待っています。

でも、

他人を喜ばせようと必死な人は、
自分も周りも喜ぶ人生が待っています。

利己主義じゃなく、
利他主義がいいですね♪

END

-経済

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「夏休みが短くなってほしい」と思う親47%

「夏休みが短くなってほしい」と思う親47%

貧困子育て家庭の支援などを行なっている NPO法人「キッズドア」が今年5月27日から 6月3日にかけて実施した子育て家庭に対する アンケート調査の結果が一部で話題になりました。 まず「物価高騰が続く中 …

倒産状況

2025年10月の全国企業倒産状況

TSRが先月の倒産状況を発表しました。 倒産件数965 件 負債総額1,275億2,100万円 国税庁が2024年公表の 「国税庁統計法人税表」によると、 2022年度の赤字法人(欠損法人)は 189 …

倒産状況

2025年上半期(1-6月)の全国企業倒産

東京商工リサーチによると、 2025年上半期(1-6月)の全国企業倒産 (負債額1,000万円以上)は、 件数が4,990件(前年同期比1.1%増)、 負債総額は6,902億600万円(同4.2%減) …

コモディティ化

コモディティ化してきた今の時代に大切なこと

今、あらゆるサービス、 あらゆる会社、そして人が、 コモディティ化してきています。 コモディティ化とは簡単に言うと どれを選んでも大差ない状態です。 たとえば美容室を例に挙げると、 わかりすいと思いま …

Google、Facebook、Apple

Google、Facebook、Appleの共通点

Google、Facebook、Appleの3社について ある人が面白い分析をしていました。 Google、Facebook、Appleの3社には 共通する要素が一つあって、 それは「最初は好奇心や遊 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。