曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

読書

読書家が集まる本の要約サイト 「flier(フライヤー)」6月のベスト10冊

投稿日:

ソース画像を表示

読書家が集まる本の要約サイト
「flier(フライヤー)」で6月に
アクセス数の多かったベスト10冊は
以下だったようです。

 

 

 

 

 

 

僕は気になるタイトル、
気になる内容ばかりです。

でも、先月アクセスが多かった
上記10冊もジャンルで考えると、
「時間術」
「人間関係」
「自己分析」
って、感じですね。

つまり、多くの人はそれらに
悩んでいるという証拠かもしれません。

それらに、少しでも詳しくなったり、
ノウハウが持てるようになると、
周りの人の力になれそうですね!

END

 

-読書

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

人間が死ぬ際に後悔する十のこと

僕が大好きな「夢を叶えるゾウ」シリーズ 「夢を叶えるゾウ4」の中で ガネーシャと共に主人公の側にいた 「死神の教え」のうち、 「人間が死ぬ際に後悔する十のこと」 が、とても心に響くので 引用させていた …

本を読む時間がない

最近読んだおススメの本一覧

自分の言葉を持って初めて 自分の人生が確立すると思うし、 人生を評価する自分なりのモノサシを 持つためにも読書って必要だなと思います。 気になる本があれば是非読んでみてください。 ちなみに日本経済新聞 …

20代で読むべき本

20代で感銘を受けたおススメの本20選

読書をしていて、感動する一行、 人生を変える一行に出会えたときは 何とも言えない喜びがありますよね。 自分の頭で考えて、自分の言葉で、 自分の意見を表明できてこそ 自分らしく生きられると思っています。 …

7つの習慣

【7つの習慣】全部言えますか?

世界的ベストセラー「7つの習慣」という 本をビジネスパーソンなら誰もが、 聞いたことあると思います。 実際に、 「7つの習慣という本知ってますか?」 という問いにYES と答えた人 92%で 多くの人 …

センスは知識からはじまる

センスは知識から始まる

グッドデザインカンパニー代表の 水野学さんの著書に 『センスは知識からはじまる』 というものがあります。 深く納得します。 だから僕は「本との出会い」 「人との出会い」を大事にしています。 センスとか …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。