
読書家が集まる本の要約サイト
「flier(フライヤー)」で6月に
アクセス数の多かったベスト10冊は
以下だったようです。
僕は気になるタイトル、
気になる内容ばかりです。
でも、先月アクセスが多かった
上記10冊もジャンルで考えると、
「時間術」
「人間関係」
「自己分析」
って、感じですね。
つまり、多くの人はそれらに
悩んでいるという証拠かもしれません。
それらに、少しでも詳しくなったり、
ノウハウが持てるようになると、
周りの人の力になれそうですね!
END
自分らしく生きるためのメディア
投稿日:

読書家が集まる本の要約サイト
「flier(フライヤー)」で6月に
アクセス数の多かったベスト10冊は
以下だったようです。
僕は気になるタイトル、
気になる内容ばかりです。
でも、先月アクセスが多かった
上記10冊もジャンルで考えると、
「時間術」
「人間関係」
「自己分析」
って、感じですね。
つまり、多くの人はそれらに
悩んでいるという証拠かもしれません。
それらに、少しでも詳しくなったり、
ノウハウが持てるようになると、
周りの人の力になれそうですね!
END
執筆者:takato
関連記事
後悔のない人生を送るために 20代で何をするべきかが書かれた 「20代にしておきたい17のこと」 という本があります。 この記事ではその17つの項目と、 気になった項目の感想を書いています。 【20代 …
【書籍要約】10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」
今回は『10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」(森山至貴 / 著)』を要約し、感想を綴ります。 この本には 「カクレ悪意」「カンチガイ善意」を見ぬき、 一生自分らしく生きていく強さ …
統計情報「国語に関する世論調査」によると 読書量が以前に比べて減っているか 増えているかという質問に対する回答は、 ・読書量は減っている:67.3% ・読書量はそれほど変わっていない:24.3% ・読 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。