曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

まん延防止措置が延長に・・・

投稿日:

 

今月20日が期限となる21道府県の
まん延防止等重点措置をめぐり、
政府は、関西3府県など都市部を
中心に重点措置を延長する一方、
沖縄など、感染状況の改善が見られる
自治体は解除を検討する方針です。

岸田総理大臣が17日に関係閣僚と
協議して、方針が固まれば、
自ら記者会見して明らかにしました。

今月20日には、合わせて21道府県の
重点措置が期限を迎えることになっていて
このうち北海道や京都、兵庫などは、
感染者数や病床使用率が依然として
高い状況にあります。

僕はコロナを軽視しているわけでもないし
医療従事者も、もちろん軽視していません。

でも、2年前ならまだしも、
ここまでデータが集まってきて
死因1%だし、その死亡平均年齢も
82歳のウイルスのためにここまで
経済活動を止める必要があるとは思えません。

子供に「ワクチン」とか「マスク」
とか言っているのを見ると、
いよいよ意味がわかりません。

実際、こんな記事も出ています。

ワクチン接種を推奨しない

ワクチンの生みの親、R.マローン博士が警告「あなたの子供にワクチンを打ってはいけない!」 (odysee.com)

 

僕は感染リスクが高い高齢者にだけ、
自粛とワクチンの〝推奨〟でいいと思います。

コロナになってもう2年です。

もういい加減、生き方も働き方も
変えないといけません。

何も変わっていない人は
何も変えていない証拠。

来年も今年と同じような1年を
過ごしている可能性が高いです。

時短などの規制をされたとしても
頭を規制するのはやめて、いつも、
未来について考えていきたいですね。

 

過去に書いたコロナに関する情報コチラ 

 

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

年収

日本の年収が30年間横ばい

日本の年収が30年間、 ほぼ変わっていません。 衆院選(31日投開票)に向けて 各党が動いているが、 賃金アップを目標に掲げる党が 多いのも納得できますね。 でも、国や企業に期待していても 変わってい …

もう、マスク外しませんか?

「マスクで感染が防げる」 って、まだ信じている人いますか? 証拠はありますか? 根拠はありますか? ウイルスの大きさ調べてみてください。 インフルエンザとほぼ同じですよ。 マスクでコロナウイルスが防げ …

原爆から80年

広島原爆から79年

今から79年前、1945年8月6日、 午前8時15分、人類史上初めて、 原子爆弾が落とされました。 毎年8月6日がやってくるたび、 広島に原爆が投下された ということを思いはしますが 戦後79年が過ぎ …

フードパンダ 撤退

フードパンダが日本から撤退

デリバリーサービスfoodpanda(フードパンダ) 親会社であるドイツ Delivery Heroは22日、 foodpanda Japanのビジネスを 2022年第1四半期を目処に売却し、 日本か …

ワクチン接種

ワクチンにまつわる衝撃な新事実

政府は先月30日、新型コロナ対策で 発令していた緊急事態宣言と まん延防止等重点措置を 全面解除しました。 約半年ぶりに全国で宣言と重点措置が 発令されていない状態になります。 経済再開に向けて新型コ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。